脳を鍛える方法を教えてくれるおすすめ本を紹介します |
年とともに、記憶力は落ち、脳は衰えてきますよね。 脳を鍛える方法を教えてくれるおすすめ本を紹介していきます。 |
NO.1脳の強化書 加藤俊徳 あさ出版 | |
|
加藤俊徳さんは、医師で、株式会社「脳の学校」の代表です。 MRI脳画像診断のスペシャリストです。 1万人以上の脳画像を分析してきた方です。 「脳の強化書」の内容の一部を紹介します。 興味をもたれた方は、読んでみてください。 脳は8つの番地に分けられるそうです。 @思考系脳番地 A感情系脳番地 B伝達系脳番地 C理解系脳番地 D運動系脳番地 E聴覚系脳番地 F視覚系脳番地 G記憶系脳番地 それぞれの脳番地別の脳の強化法が書いてあるので、内容を一部紹介します。 @思考系脳番地 ・「1日の目標」を20文字以内でつくる ・身近な人の長所を3つあげる ・「絶対ノー残業デー」をつくる 週に1日、絶対に残業しない日を決めて、それを実行します。 このトレーニングの狙いは、仕事を強制的に終わらせる状況をつくることです。 一番いけないのは、このような状況設定をしないまま、ダラダラと仕事を続けることです。 A感情系脳番地 ・出かける前に「何があっても怒らない」と唱える ・「大好きなもの」を10日間絶つ ・新しい美容院を開拓する 朝出かける前に「何があっても怒らない」と自分に言いきかせると、超前頭野に ひとつの「目的」を与えることになり、穏やかな状態で過ごすことができるようになります。 タバコや酒や甘い物など、好きなものを10日間絶つ訓練です。 このトレーニングのポイントは、感情系脳番地にちょっとした負荷を与えることです。 B伝達系脳番地 ・創作料理をつくってみる ・相手の口癖を探しながら話を聞く ・カフェでお店の人に話しかけてみる 創作料理で相手をもてなすために思いを巡らすことは、問題解決の手順を筋道立てて考えることなので、 料理を作ることは論理的な思考を鍛える訓練にもなるのです。 お店に人に注文を伝えるときに、「このコーヒーの産地はどこですか?」「おすすめは何ですか?」と 話しかけましょう。 見知らぬ人に話しかけるときは、相手のリアクションが読めませんし、性格や立場などその人の予備知識は 全くありません。 そのため、伝達系の脳番地がフル回転します。 C理解系脳番地 ・10年前に読んだ本をもう一度読む ・電車内で見かけた人の心理状態を推測する ・おしゃれな人の服装をまねてみる 昔読んだ本をもう一度手に取ってみてください。 10年ぐらい前に読んだ本でいいです。 どんなにしっかり読んだ本でも、過去に読んだときには気づかなかったことや、 長い時間を経て忘れていたことが必ず見つかるはずです。 脳自体が成長しているので、2度目に読む時には以前とは異なる脳番地を使って その本を読んでいるのです。 電車の中で、人間観察をしましょう。 ブスッとした顔で坐っているスーツ姿の男性を見れば、「あの人は会社で何か嫌なことがあったのかな」と 想像できますし、大きなスーツケースを持った外国人を見かけたら、 「この人は日本語があまり話せないみたいだ。不安そうだな」と思うでしょう。 このように人の表情を読む訓練は、理解系脳番地を刺激します。 D運動系脳番地 ・カラオケを「振り」つきで歌う ・歌を歌いながら料理をつくる ・階段を1段とばしで下りてみる 運動系脳番地のトレーニングにおいて大事なのは、楽しみながら体を動かすということです。 おすすめは、カラオケを「振り」つきで歌うことです。 料理も五感をフルに使いますから、広い意味での運動です。 運動系脳番地では、調理の最中も、次に何をすればいいのかが素早く計画されています。 これに「歌を歌う」というアクションを付け加えることで、運動系脳番地に一定の負荷がかかります。 E聴覚系脳番地 ・ラジオを聴きながら寝る ・ニュースを見ながらアナウンサーの言葉を繰り返す ・遠くのテーブルの会話に耳をすませる 寝ている時は、意識は聴覚に集中しています。寝ている時にラジオを聴くことで、聴覚系脳番地が 鍛えられます。 ニュースを見ながら、アナウンサーの発言を正確にリピートすることは、聴覚系脳番地を刺激することに なります。 この作業を何度も繰り返していると、やがて「聴いた内容を正確に覚える」という行為が脳の中で習慣化 されていきます。 F視覚系脳番地 ・電車の中から外の看板を見ながら数字の「5」を探す ・鏡を見ながら、毎日10種類以上の表情をつくってみる ・街ですれ違う人の背景を推測してみる 電車に乗って窓の外を見る時に、「黄色い看板を探そう」「看板の中から数字の5を見つけよう」というように 、何らかのテーマを設定してください。 特定の文字を探そうとすることで、視覚系脳番地の機能が強化されます。 街中ですれ違う人がどんな人なのかを考えながら彼(彼女)を観察することは、視覚系脳番地のテレーニングになります。 顔立ちや雰囲気、服装などから「この人はやさしそうな人だ」などと想像するしかないです。 このように積極的に相手の特徴をつかもうという努力こそが、視覚系脳番地を鍛えることにつながるのです。 G記憶系脳番地 ・1日20分の「暗記タイム」をつくる ・洋楽の歌詞を聴いて口ずさんでみる ・ガイドブックをもたずに旅行に行く 脳はデッドラインを明確にすると、それまでに何とか作業を終わらせようとする傾向があります。 毎日決まった時間を確保して、その間に集中して何かを覚えるようにしてください。 散歩の時間や通勤時間等に覚えるようにしてください。 英語を使った脳番地トレーニングでは、「洋楽」の歌詞を覚えることがおすすめです。 音楽の歌詞は文章とは違い、言葉がメロディに乗っている分、覚えるのも楽です。 耳で聴いて覚えたものを声に出すと、今度は口(音)から覚える形になり、これを繰り返すことで 記憶をさらに強化できます。 大切なのは、トレーニングの内容に自分流の工夫を加えることだそうです。 あなた自身が新しいトレーニングをつくることも大切だそうです。 脳を強くするうえで重要なのは、価値観が大きく変わるような体験をすることも 重要だそうです。脳が心地良い衝撃を受け、その結果「潜在能力」が引き出されるそうです。 |
NO.2 | |
|
|
NO.3 | |
|
|