いつから脱肛ができたのか覚えていない。その脱肛を育て、約20年間になる。てき便で刺激になったのかピンポン玉位まで成長した。その脱肛が、突然、2倍の大きさになっていて訪問看護師さんが驚いた。脱肛をデジカメで写して確認してみると、確かに大きくなって膿が出ていて色も悪かった。不安になって、ホームドクターに電話をしたら、肛門科で有名な“松島病院”への受診を勧められ、紹介状も書いてくれた。
 3月10日、松島病院へ。病院は、多くの外来者がいたのにビックリ。院長の診察時間は終わっていたのだが、自ら診察してくれた。「手術は簡単で、今直ぐに手術する状態ではなく、いずれ手術した方がいい」という診断が出た。しかし、この病院で手術しても術後のケアができないという事で、“川崎社会保険病院”を紹介してもらった。この病院も肛門科が有名であった。
 早速、3月13日紹介状を持って受診に行った。病院は、川崎大師の近くにあり、新しい建物だったがあまり大きくはなかった。ここでも院長先生が診察してくれた。診察後、院長が「直ぐにやっつけましょう」と言われ、2日後の15日に入院し、16日が手術となった。心の準備もできないままで入院日が決まった。頸損の外科病棟の入院は始めてらしいので、ケアの面がとても不安だった。院長にエアマットを確認してもらうと、病棟にあったのでホッとした、呼気のナースコールもあって助かった。ナースの対応も悪くなかった。
午前中に入院を済ませ、午後から排便。翌日は手術。手術は麻酔しない方が回復が早いという事で、麻酔なしで右側臥位のまま受けた。手術は40〜50分で終わり、院長先生から「無事、終わりました」と報告を聞いて気持ちが楽になった。
 しかし、病室に戻ってくると首と肩にびっしょり汗をかき出した。やはり、痛みを感じないとはいえ、身体は痛みを感じていたのだ。痛み止めを出してもらって飲んだら汗が止まった。手術後から食事が取れ、朝・昼・晩の食後、抗生物質と便を柔らくする薬を飲み始めた。3日後の20日、浣腸で排便をしたがピンポン玉位の便が出ただけで終わり、21日も浣腸したが同じ量に終わった。便が出なくてイライラしていた。22日、退院し自宅へ帰ったら、お腹がパンパンに張り、食事も取れず吐き気がしていた。23日、訪問看護師さんに排便をしてもらった。てき便ができないので、60mlの浣腸を3回に分け、計6個も使った。3時間もかかって、やっと出しきった。出なければイレウスになる所だったらしい。便の量が多量というので、量を量ってもらったら、ナント約2kgもあったのだ。ビックリ!!排便時には汗をかき、排便後は多量の便を出したせいか貧血が凄く、直ぐにベッドを起こせなかった。こんなに酷い貧血は、初めてだった。それから、排尿のためタッピングして指圧するたびにガスと一緒に便が出て困った。しかし、2週間後、便が止まり、排便も楽になってきた。ただ、ベッド上で座位を取ると肛門が痛いのか汗をかく。マットは、ロホクッションを使っていたが、エアマットに換えたら汗が出なくなった。
 手術から2週間後、訪問看護師さんにてき便をしてもらったら、赤黒いドロッとした液が出たらしく、直ぐに病院の院長先生へ電話をかけた。「電話の問い合わせに、応じてくれるかな?」と思っていたら、直ぐに院長先生が出て、看護師さんに丁寧に説明してくれた。注射器で腸にうってある薬だと聞いてホッとした。院長先生は、受診の時も妻に手術方法を丁寧に絵を描いて説明してくれたり、手術後、何度も病室に様子を見にきてくれたりして心強かった。
 手術から1ヶ月、やっと汗をかくこともなくなり、傷もきれいになってきている。このまま順調に回復し、楽に排便できるようになればと思っている。
ウンコは、バカにできない。