小物合わせです。



     (クリックで写真がでかくなります))



ドレスはもちろん大事ですが、この小物もあなどっちゃなんねぇっす。


 まずドレスを着ます。
 この時、ブライダル用の下着が用意できていれば持って行ったほうが良いです。
 最終的に下着を着けてのフィティングがあるので
 ここで出来ちゃえば、また改めて来なくてもOKだからです。

これはドレスに付いてるオーガンジーの襟??です。
ちびは首が詰まるとダメなんで、付けずにビスチェタイプでいきます。



 
 とりあえずベールから決めていきました。
 マリアベールと決めていたので、それ程時間はかかりませんでした。
 だって2種類しかないんだもん・・・。

 
 縁にところどころに模様が入ってるやつ。
 雰囲気的にはコチラが良かったんだけど
 縁全体にレースなどが無く軽いせいか、
 顔側に上手く垂れてくれなくて浮いちゃいました。

 
 で、全体に縁取りレースのあるやつにしました。
 マリアベールって着ける位置や
 顔への垂らす量ででだいぶ印象変わりますね。
 当日、納得いく位置に着けてもらうよう気を付けよっと。



ベールがちゃちゃちゃと決まったところで、
次は披露宴(ベールアウト後)での小物です。


 披露宴の髪型はストレートのダウンスタイルでいくつもりなので、
 それを見越しての小物選び。
 クラウンやティアラはちょっとね。。
 花を付けるのも、ストレートダウンにはどうかなぁ。。
 てんで、ダウンスタイルに使えそうな小物をもってきてもらいました。


 イロイロでてきましたねぇ。
 最初にイメージしてたのは、額に垂れるようなヤツだったんですが
 そういうのは無いとのコトでした。。


 ちょうちょみたいなヤツっす。
 テッペンに付けたので、あんまり目立たない;;;
 

 こんなんもあります。
 広げてクレオパトラ??風。
 片側にまとめると・・・ちょっと重くてつりそうw


 
 ほい。。
 ラリエットがないので、変わりに2連ネックレスを使ってみる。



 で、このワイヤーハットに決定いたしました☆
 ドレス&儀礼服、入場時のカンテラサービスで
 披露宴がプチクラシカルなイメージになるので
 小物もクラシカルなイメージで^^


 頭は決まった。
 次はグローブをどうするかなんだけど
 アームブーケなる物を付けてみたが、ちょっとうるさい感じ。
 てか、この写真ムキムキww



 やっぱりグローブはそのままで、
 これで披露宴完成形となりましたww







 こちらはお安いネックレス&イヤリング☆
 披露宴用で写真で着けるものは、「3万」とか・・・。
 レンタルで万とかってどぉなのよ;;;
 本物真珠ねぇ、、、



 二次会用の頭の飾りは、
 イメージしていたものがないので自分調達に。
 さっきつけてたアームブーケは
 二次会用のドレスに丁度合ったので
 二次会で使用♪
 お安いネックレスセットも、二次会用にレンタル!!





              以上!!小物でした☆








                 モドル