・実艦

 5,500トン型二等巡洋艦の1番艦。1920年8月佐世保工廠で竣工。1944年1月に被雷沈没。

 基準排水量:5,100トン。全長:162.15m。速力:36.0ノット


・1/700キット

 メーカ   :フジミ

 材質    :プラ

 キット評:☆☆☆☆☆☆

 設定  :1942年02月頃の状態とした。

 コメント:スナップフィット的なキットなので、パーツによって色が分けられている。

      精密だけど、塗装するので、作りにくい。最新の考証によりリノニウム止めが縦になっている。

      全長が正しいので、タミヤよりも長い。

      舷窓を0.5ドリルで空け直す。隙間をパテ埋め。

      艦尾のシェルター甲板の支柱をカットし、左舷側は支柱を0.3ミリ角棒で9本つける。

      砲塔部分の支柱は2本とした。煙突カバーを細く削る。内部の整流板はカット。

      全体的に初心者を意識しているようで、取り付け穴が大きかったりして、せっかくの精密さが失われている。

      カッター等の取り付け穴を埋める。デッキと船体の隙間をパテで埋める。

      煙突取り付け。艦橋製作。後部マストの支柱は太すぎゴツすぎなので、プラ棒で作り直し。

      艦橋と前部マストの見張所などの窓をエッチング化。ラッタルのエッチング化。

      主砲は全て防水版なしと判断。4基の砲塔の防水版をカットする。

      舷側のダビットは右舷側とし、ナノドレのダビットをつけた。カッターと12mランチはタミヤより流用。

・参考資料

      艦船模型スペシャル NO.75 2020.03

      モデルアート別冊 帝国海軍軽巡洋艦 総ざらい 2014.10

      丸 グラフィッククォータリー 日本の軽巡 1972,02

      丸スペシャル040 軽巡 球磨型Ⅰ 1980.06

      日本海軍軽巡洋艦1/700マスターモデリングガイド 2018.03

      歴史群像 32 球磨・長良・川内型  2001.08

球磨  Kuma

 


奥がタミヤのキットです。


<<TOP PAGE>>