船の模型 Ship Models
船の模型 Ship Models
趣味で作っている船の模型を紹介します。1/700で作成しています。
2025/10/27
久しぶりの大型艦の掲載です。
フライホークの「フッド」が完成しました。タミヤのキットの世代交代とします。
当サイトは基本的に1艦に対し1キットの掲載としていますので、タミヤのキットには引退してもらいました。
フライホークのキットは最新だけあって、考証も正確で細かいところまで再現されてます。
そのおかげで、かなり細かいパーツが多くて老眼にはかなり大変でした。
10月18日に東京ホビーショーに行って来ました。
ヤマシタホビーさんが2030年までの発売予定を出していてびっくり。
まずは秋月型の冬月が来年2月の予定で、その後に軽巡の長良型、球磨型、川内型、重巡の妙高型、高雄型まで
発表されてました。聞くと金型屋が変わったとのことで製品化の目処ができたそうです。
さらに1/72で「疾風」もライナップ拡張で商品化予定と、今回のショーではヤマシタホビーに一番驚きました。
長生きしなきゃ。そのまえにすでにあるキットを作らないと。
ピットロードさんの「みらいⅡ」も楽しみです。このような船をどんどん出して欲しいですね。
トランペッターさんの空母クイーン・エリザベスも発売が楽しみです。
タミヤさんの1/72のF-14Dも会場発表を見て来ました。
後退翼の胴体側のカバーが展開状態と格納状態の2種あるのは凄いですね。
開発者と直接話ができるのはやっぱり良いですね。
ファインモールドさんの1/72のF-104も凄かった。向こうが透けるぐらいの薄さになっている。
エンジンも再現されていて、いろいろな情景が楽しめそうです。
更新情報
・現用艦船 Modern Ship
・第二次大戦の艦船 WW2 Ship
日本海軍 IJN
・第二次大戦より前の艦船 before WW2 Ship
・民間船舶 Passenger Ship & Ferry
・キット紹介 model introduction (09隻)
・説明
・更新履歴
このHPは1999/02/06から公開しています。
ただし、2021/02から2022/11までPCの都合により更新してませんでした。
メールでの問い合わせを止めました。
お問い合わせはXで@applemac2のアカウントに連絡をお願いします。
<基本的に船が完成した時の月末までの不定期更新とします>