和装です!!
かなり気になってた和装です!!!
もらったカタログには、本と種類が載ってなくて
しかも、えぇ〜〜〜〜〜
みたいなのが多かったので、超ビビりながらこの時を迎えました。。。
どうせ借りるなら提携でまとめて借りたい。
安くなるし・・・。
もともと丸昌に行ったのも、ココの和装に期待がモテナさそうだったからな訳で。。。



場所は5階のメンズフロアぁ〜。
やっぱり種類が少ないのねんT_T
なんて思いながら和装コーナーまで進んでいくと
先に2組さん程試着していました。


鏡向かって左のトコでは、白内掛けをお試着中。
真ん中ではピンクのかわいいお引きをお試着中。
ちびは、右のスミッこに申し訳なさそうにおりました^^;

お姉さんがお引き摺りを出してきてくれます。

どんなのがいいですか??

と聞かれ、
「黒のお引き摺りって多いじゃないですかぁ。だから違う色、白とか・・・」

ムラサキとかありますよ☆

(・・・むっ、むらさき?! って、ヤンキーの成人式じゃないんだから;;;)

とりあえず、黒・白・ピンクの3着を着ることにしました。



結構本格的に着せてくれます。
丸昌で、羽織るだけの簡単な着せかたされてたから
結構ビックリだった。
でも、帯は簡単に巻けて後ろは差し込むだけのやつだったけど。

頭の飾りを付けてもらって、和装用の小物を持たせてもらって即席花嫁の出来上がり☆




 どぉですか??
 黒、なかなかカッコよくきまってます♪(自分で言うなって。。)
 やっぱり黒はシマって見えますね。
 頭に付けてもらった       
 赤いコサージュと赤いブーケがとてもあってます。
 後から聞いたら、
 隣のピンクのお引き摺りを試着してた親子が黒いのを見て
 やっぱり黒の方がオトナっぽくてよさそう・・・
 とコソ話ししてたそうだ。。。


 こちらはちびが熱望してた白!!
 白なんだけど、合わせがパステルピンクなのT_T
 ちびは、白と赤でイメージしてたから残念・・・。
 でも、これはこれでカワイイ☆
 引き摺りと持った感じが全然違うよね〜。


 これは、ちびが行った時に隣のお姉ちゃんが着てたピンク。
 まじカワイイっすよ!!!!
 写真じゃ色がわかりにくいけど、サーモンピンクを淡くした感じかな。
 でもねぇ、ちびが着るとすごく幼く見えますよ。。。
             まるで成人式☆


着物のイメージによって、頭の飾りやブーケを変えてくれます。
和装にあわせて、和の小物が揃ってますねぇ。
すごいです。



 今度は隊長の紋付です。
 やっぱり男物は圧倒的に種類が少ないですねぇ。。。
 結局無難な黒を着てました。
 黒でも、裾になんか模様が入ってたりなかったりと
      
 微妙に違いがあったりするみたいだけど。。。
 フツウすぎてつまらんなぁ〜。
 着物見てる姿は呉服屋みたいでおもしろかったけどぉ☆




 メンズフロア撮ってみました。
 お客さん誰もいなくてつまらん。。。
 って、もう最終時間ってくらいに遅かったからな。
 なんか、オトコの人の着せ替え見てると面白いよね。



結局お引き摺りは丸昌さんで借りる事にしました。
プリンセスガーデンさんの着物が悪かったってわけじゃないんだけど。。。
丸昌さんの着物が特別良かったってわけでもないんだけど。。。
普段から着物を良く着るちびには、着心地の差が決めてだったかな☆

プリンセスさんのは、すごくスタイリッシュで若向きです。
でも着た感じ、軽いんですよね。
それがイイか悪いかは個人の好みだと思いますが、
ちびには丸昌の着物の重さが良かったです。
着物着てる!!って感じがしました。
あまり着慣れてない人には、
プリンセスさんの軽さ(って言ってもそんなに軽くもないけど)はイイと思いますよ。
もどる
丸昌へ