雑感43 〜 MIDIファイルの収集について
MIDIファイルは外国のサイトからが手に入れやすい
。数百個まとめて圧縮して配布しているところもある。あとで整理しようと
いい気になって集めていると
、添付文書が不明瞭もしくは無しのこともあり、
とんでもないことになってくる
。
以前は聴いても判らないと、
ちょっと聴いたぐらいで捨ててしまうこともあった
。今はMIDIぐらい
いくらでも保存できるという意識
もあって、
不明のものは不明のままほったらかし
にしてある。
たとえば、
ftp://ftp.cs.uu.nl/pub/MIDI/SONGS/
というところに行ってみてほしい。アドレスの始まりが http ではない。いわゆる
FTPサイト
というやつで、
エクスプローラとほとんど同様の操作で
、ネット上のファイルをハードディスクにコピーすることができる。
うっかりフォルダごとコピーしてはいけない。サブフォルダに
何千、何万というファイルが詰まっていたりする
。いちおうフォルダ以下
全部が自分に必要なものかどうか
確かめてから、たとえばCLASSICALフォルダごと自分のハードディスクにコピーすればいい。
ftp://ftp.cs.uu.nl/pub/
からたどっていけば、MIDIだけでなく、画像やソフトなどさまざまなものがあるのでついでに見てみるといい。いちばん有名なFTPサイトは
ftp://ftp.sunet.se/pub/
であろう。ここからは日本のアニメ画像なども手に入り、よく利用している。(Voices:
浜崎あゆみ
)