各種報告・研修のご案内

1.鶴見区災ボラ 災害ボランティアシミュレーション訓練 報告

訓練の様子
訓練の様子

1月17日(金)に開催された鶴見区災害ボランティアシミュレーション訓練に参加しました。午前7時〜8時20分まで鶴見区役所で実施し、出勤前の職員の方にも声をかけ参加を促していました。

 訓練では、センターに駆け付けたボランティア役は、登録・活動受付後、掲示板にあるボランティアニーズの中から希望するものを選択し、活動場所に向かうという流れを体験しました。ボランティアニーズは各地域防災拠点より別室にて対面および電話にて収集したものを情報発信しており、発災時にどのようなニーズがあるか訓練を通して確認していました。

 ボランティアの流れだけではなく、訓練を通じて、各地域防災拠点にて想定される被害状況についても確認できる機会となっていました。

訓練の様子
訓練の様子
訓練の様子
訓練の様子

2.災害ボランティアコーディネータースキルアップ研修 報告

 1月22日(水)に開催されたコーディネータースキルアップ研修に参加しました。参加者は災害ボラネット会員だけではなく、行政・社協職員が集まりました。

 「支援P」として宮城県のボランティアセンター運営の支援に携わった桑原氏の講演では、災害時のセンターには全国から多くのボランティアが駆け付けるが、目に見える課題(家屋の倒壊など)だけではなく、被災者一人一人の状況を重視し、その土地に暮らしている人の暮らし全体を守ることが重要だとお話がありました。

 その後、意見交換の時間が設けられており、実際の災害ボランティアセンターの様子から今後のセンター運営のヒントを得られる貴重な機会となりました。

3.保土ケ谷区災害ボランティアネットワーク研修 お知らせ

「自助・共助 あんな事例・こんな事例〜地域に活かそう〜」

日時:平成26年3月23日(日)13時〜15時30分
場所:星川地域ケアプラザ 多目的ホール

対象:保土ケ谷区災害ボランティアネットワーク会員
防災・減災に関心のある区民

内容:(1)基調講演(代表 鈴木 方規氏)
「くぬぎ台小学校地域防災拠点に学ぶ〜地域に根付いた防災の取り組み」
(2)グループディスカッション
    (コーディネーター:防災アドバイザー佐藤 榮一氏)
グループに分かれて防災・減災について意見交換を行います。

申込:保土ケ谷区社会福祉協議会
TEL:341−9876/FAX:334−5805

締切:3月14日(木)までにお申し込みください。