保土ケ谷小学校地域防災拠点訓練
平成27年10月4日(日)保土ケ谷小学校地域防災拠点訓練が行われました。運営委員他当日の進行に関わる皆さんは8時30分図書館集合。清水運営委員長の挨拶から準備を重ねてきた丁寧さがうかがえました。今回の訓練では次の2点を@備蓄庫って何だろう。という視点から備蓄品を並べて参加者に披露A保土ケ谷小学校児童が訓練ポスターを作成、拠点エリアの各自治会の掲示板に貼付しました。この日は夜間想定とし開会前の3分間、参集会場の体育館のカーテンを引き、灯りを消しての暗闇体験、そしてランタンによる灯りを体感。他にも、地元消防団による初期消火等の訓練、アマチュア無線の通信訓練、AED研修、緑と黄色のバンダナ啓発、被災地の写真パネル展示、特設公衆電話の展示、備蓄庫内の物品の展示など、地域防災拠点の機能を体験できる充実した研修が行われました。また、閉会式には、各町内会代表者による「3分間スピーチ」で、自治会の特色ある活動が紹介されました。

体育館の養生作業

緑と黄色のバンダナ啓発

暗闇体験後、ランタンの灯り

カーテンを開けると日差しが