学外活動2010年8月


1.夏休み特別企画「ロボットで遊ぼう!」

  2010年8月28日(土)に、習志野市教育委員会、船橋市教育委員会の後援のもと、レゴマインドストームを用いたロボット体験教室「ロボットで遊ぼう!」を、生産工学部にて開催致しました。講師は、創生デザイン学科の内田准教授。アシスタントは、創生デザイン学科2年生の大山拓朗くん、機械工学専攻大学院1年生の深沢恒平くん、機械工学科4年生の佐藤友彦くん、堀敬太くん。参加者は、習志野市、船橋市在住の小学4、5年生10名と保護者の方々の総勢20名でした。皆さん、初めての体験でしたが、自分で作ったロボットとプログラムが思い通りの動作をした時、たくさんの笑顔をみせ感動してくださいました。ご参加いただきまして、本当に有り難うございました。



プログラムの作り方を熱心に学んでいる様子


教えている様子の創生デザイン学科2年生の大山くん


教えている様子の機械工学専攻大学院1年生の深沢くん


センサーの仕組みを説明する内田准教授


プログラム通りどこまで走るか、お母様もドキドキ!


ライントレースプログラムを楽しそうに調整しています