1.第34回日本ロボット学会学術講演会
第34回日本ロボット学会学術講演会(山形大学、2016年9月7日〜9日)にて、Uchida Design Lab 所属の創生デザイン学科4年生、杉本実夏さんが、先輩たちの研究を引き継ぎ得られた新しい研究成果について講演致しました。当日は、共同研究者の石田直也くんも応援のために同席致しました。会場では、ロボット研究の第一線で活躍されている先生方より、沢山の質問をいただき、杉本さんは的確に回答しており、とても頼もしく感じました。
(題目)鉄道レールを走行走行可能とする情報収集ロボットの提案
(著者:内田,梅森,鎌田,平沼,石田,杉本)

会場入り口にて記念撮影

学会で提案した情報収集ロボット

山形城の面影

最上義光公の騎馬像

文翔館(旧県庁舎)

知事室は、るろうに剣心のロケ場所でした(感動)

館内には、みちのおくの芸術祭「山形ビエンナーレ」の作品が展示されてました