2011年6月18日(土)に、レゴマインドストームを用いたロボット体験教室「ロボットで遊ぼう!」第二回を、生産工学部にて開催致しました。講師は、創生デザイン学科の内田准教授。アシスタントは、創生デザイン学科3年生の大山拓朗くん、尾崎聡くん、松村いつかさん、機械工学専攻大学院2年生の深沢恒平くん、機械工学科4年生の大城佑作くん。参加者は近県の小学生20名でした。今年のテーマは、「お相撲ロボットをつくろう」でした。皆さん、初めての体験でしたが、自分で作ったロボットが土俵の上で動き始めると、大きな歓声で応援を始め大興奮でした。勝った人も負けた人も、たくさんの笑顔で感動してくださいました。ご参加いただきまして、本当に有り難うございました。
2011年6月11日(土)に、レゴマインドストームを用いたロボット体験教室「ロボットで遊ぼう!」第一回を、生産工学部にて開催致しました。講師は、創生デザイン学科の内田准教授。アシスタントは、創生デザイン学科3年生の鈴木航平くん、福田総治くん、渡邊彩子さん、機械工学専攻大学院2年生の深沢恒平くん、機械工学科4年生の大城佑作くん。参加者は近県の小学生22名でした。今年のテーマは、「お相撲ロボットをつくろう」でした。皆さん、初めての体験でしたが、自分で作ったロボットが土俵の上で動き始めると、大きな歓声で応援を始め大興奮でした。勝った人も負けた人も、たくさんの笑顔で感動してくださいました。ご参加いただきまして、本当に有り難うございました。