1.N.RESCUE国際救助隊による活動報告
N.RESCUE国際救助隊は、
第3回国連防災世界会議(仙台)パブリック・フォーラムに、
国際救助隊の活動-大学の「知」で社会に貢献できること-をテーマとして参加し、6件の活動について報告しました。Uchida Design Lab では、簡易組立式災害用段ボールトイレを普及するために、「防災と災害用段ボールトイレのデザイン」と題して活動報告しました。当日は、多くの聴講者にご来場いただきました。また、当日のスタッフとして、Uchida Design Labのサブスタッフである創生デザイン学科3年生の梅森くん、加藤くん、澁谷さん、2年生の杉本さんがお手伝いしてくれました。

災害用段ボールトイレの作り方を説明中(アシスタントは加藤くん)

休憩中に災害用段ボールトイレに実際に触れてもらいました

受付を手伝う杉本さんと澁谷さん

参加した国際救助隊隊員とSMC-1

会場周辺を調査

地元の食文化に触れて