藤木ゆりこのホームページ 花遊戯/現在の近況などへ


藤木の近況など

2013年1月〜12月分

参考までに、マークをつけてみました。馬の話題:音楽の話題:古典芸能・文学の話題:
帆船の話題:「指輪物語」及びPJ版映画「ロード・オブ・ザ・リング」の話題:


'13年12月13日(金) シャーロックいろいろ

ほぼ全世界的にPJ映画「ホビット」の2作目が今日から公開です。しかしながら、日本では映画は2月28日公開なので、海外情報はなるべく見ないようにしたいと思っています。そのため、ビルボとスマウグならぬ、ジョンとシャーロックの話題。ドラマ「シャーロック」のシーズン3の予告編が公開されました。
http://youtu.be/9UcR9iKArd0
これも、日本ではいつ放送されるのでしょうか?人気だから、早めにどこかでやってくれるのではないかと期待しています。

AXNミステリーでは、1月にホームズ特集で、いろいろ放送されるそうです。中でも「シャーロック・ホームズとワトソン」というのが、なんと旧ソ連(現ロシア)の制作で、それも字幕版で放送という事で、とても楽しみにしています。ホームズが、「チェブラーシカ」のワニのゲーナの声のワシーリー・リヴァーノフなんです☆面白そうでしょ。彼は、ロシア人で初めて名誉英国帝国勲章をもらった役者さんだそうです。イアン・マッケランや、イアン・ホルムがもらっているのと同種ですが、外国人だと「名誉」がつくそうです。

'13年12月7日(土) ロシア三昧

東京ロシア語学院の学園祭とロシアアニメーションフェスティバルに行きました。夕食は渋谷のロゴスキーへ。ロシア三昧の一日でした。
学園祭では、ロシアの河の旅のスライドショウを拝見しまして、行ってみたくなりました。模擬店のカフェではペリメニとビーツのサラダを頂きました。美味しかったです。本や食品のバザーがあり、ロシアのチェブラーシカ物を買いました。前から食べたかったお菓子ハルヴァと蜂蜜も購入しました。美味しかったです。
でも、チェブラーシカのぬいぐるみは予算オーバーであきらめました。あとでほかのチェブ物を購入予定だったのです。
アニメフェスでは、カチャーノフ監督のチェブラーシカの映画4本と、同じ監督のミトン(とてもかわいいお話です)、ノルシュテインの幻想的な「霧の中のハリネズミ」このお話、霧の中に白いお馬が出てくるんです。やっぱり、映画は大画面がいいですね。グッズ売り場では、買い損ねていた中村監督の映画のアートブックを発見!それに、CD。ジャケットが3Dバージョンで、ジャグリングをしているチェブが動くんです。それが入ったお楽しみ袋を買ってしまいました☆
ロシア三昧でとっても楽しい一日でした。ご一緒いただいたLさま、ありがとうございました。

〜師走〜
12月です。毎冬恒例の、眼精疲労を伴う頭痛で、大変です…映画「ホビット」EEがまだ本編一回しか見られていません…特典映像を楽しみにしていたのに…それに、これから年末はテレビでいろいろ見たい映画などもやるし…今月はお相撲とテニスが無いので、ドラマと映画を見ようと思っていたのに…くくくです。


'13年11月18日(月) ミント好き?

乗馬クラブの駐車場には、色とりどりに紅葉した桜の葉が落ちています。銀杏もやっと黄色くなり始めました。山茶花の花も咲いているし、菊の花が綺麗です。柿の実も美味しそうに色づいています。
お馬は馬着(ばちゃく)を着ています。手入れの時には、毛布を掛けて体が冷えないようにします。
いつも乗っていたJくんがなかなか回復しないので、このところずっと葦毛のTくんに乗っています。外国産の中間種と、国産のサラブレッドは、まったくタイプが違っています。もちろん、お馬の個体差もありますが。Tくんは、競馬でも走っていて、駈歩の勢いがついてしまうと大変です。もうレッスンが終わって、クールダウンで歩いているだけなのに、今にも駆け出しそうな勢いの時もあります(笑)この頃慣れて来て落ち着いていますが、乗り始め2〜3回は、様子がつかめなくて大変でした。
もう一つ違うのが、食べ物の好みです。イギリス旅行に行ったとき、乗馬クラブのお馬はみんなミントが好きでした。あの輪っかの形になったPOLOミントです。ふと思い立って、似たようなミントのお菓子を持って行って、Tくんにあげたら、ちょっと噛んでからぺっと吐き出してしまいました(笑)でも、Jくんはポリポリ食べて、もう一個ちょうだいと言ってきました。どこの国から来たかわかりませんが、外国産馬はミントが好きらしいです。

'13年11月11日(月) エクステンディッドDVDとテレビ情報

(「指輪と映画と馬トピック」と同じ内容です)
アマゾンジャパンから、エクステンディッドDVDの発送のお知らせが届きました。一応、ネタバレ記事はなるべく読まないようにしていたので、見るのが楽しみです。

◆テレビ情報です。BSとCSですが、視聴できる方は是非!

◆ドラマ「炎の英雄 シャープ」 チャンネル銀河 11月28日深夜25:00〜
http://www.ch-ginga.jp/epg/?series_code=1611
PJ映画「ロード・オブ・ザ・リング 旅の仲間」でボロミアを演じた、ショーン・ビーンの若い頃の主演作。ナポレオン戦争の時代の戦場のお話で、制服姿もとってもかっこいいです。おすすめです!!参考に私の「シャープのタイトルリスト」もご覧ください。

◆映画「アメイジング・グレイス」 NHK BSプレミアム 12月13日(金)
ドラマ・ホーンブロワーのヨアン・グリフィズ主演の歴史物です。あの有名な歌ができたいきさつのおはなし。今人気の、ベネディクト・カンバーバッチも主要な役で出演しています。まだ、ご覧になっていない方は是非!

◆映画「ホビット 思いがけない冒険」
通常の長さの劇場版です。WOWOWさんでは11月、12月にも、字幕版、吹替版合わせて数回放送があるそうです。スターチャンネルさんでも、12月に放送されるようです。
また、WOWOW視聴ができる方は、オンデマンドでPCやスマホ、タブレット端末でも見られます。私はスマホで、空いた時間などに時々見ています。

感想のページにも書きましたが、映画「ロード・オブ・ザ・リング」から10年以上…便利な世の中になったものです。今の映画「ホビット」のファンの方の中には、「ロード・オブ・ザ・リング」を見ていない方もいるのではないでしょうか。あの感動は大画面でないと、味わえないとは思いますが、やはり、DVDででもご覧いただきたいものです。


'13年11月7日(木) 立冬

今日は立冬だそうです。まだ銀杏の葉も緑色をしていますが、暦の上では冬だそうです。乗馬クラブでは、色づいた桜の葉が落葉を始めています。桜の葉は赤や黄色や茶色といろいろな色になるのが綺麗です。

どうも、また眼精疲労がちゃんと回復していないようで、思っていたほどPCが使えません。それ以外は、元気にしていますが、何事も回復は遅いなあと思う今日この頃です。

おきづきかと思いますが、9月から、TOPページのコメントを月が替わったところで、こちらに移すことにしました。TOPから入ってみえている方には重複になりますので、とばしてくださいませ。

〜霜月〜
11月です。夜になると、街がキラキラです。いきなり冬になった感じですね。皆様、お風邪など召しませんように。
やっと少し時間ができそうなので、少しずつ、近況など書いていきたいと思いますので、どうぞ広いお心でお付き合いくださいませ。
取り合えず、「大好きなチェブラーシカのリンクメモ」のページを作ったので、アップしてみました。よろしかったら、ご一緒に!


〜神無月〜
10月です。窓を開けると金木犀の香りがして、嬉しい気持ちになります。夜空には、オリオン座が綺麗に見えています。
今月は、このHP「花遊戯」を開設してから、満15年になります。皆様いつもご来訪いただきましてありがとうございます。
また、「『指輪物語』ファンページ Ride on!」の方も、先月で11年になりました。こちらもありがとうございます。PJ映画「ホビット」の感想ページは、今年1月にアップしたのに、もう5100ヒットを超えています。本当にありがとうございます。それにつけても、2作目が日本だけ2月というのは、もどかしいことです。
とはいえ今月も、このページの更新すら10月に入って一週間目になってしまいました。すみません。9月には書いておきたいことがいろいろあったので、後で近況の方にまとめてあげると思います。どうぞ、これまで通り、広いお心でお付き合いくださいませ。よろしくお願いいたします。


'13年9月16日(月) スポーツ観戦いろいろ

関東地方も久しぶりに台風が上陸してすごい風でしたが、私の住んでいる地域では特に被害はなかったようです。いろいろな被害が出た地域の皆様には、お見舞い申し上げます。

さて、先週は全米オープンテニスがあり、ナダルが優勝しました。本当に嬉しそうでした。よかったね。おめでとう!
昨日まで三日間、テニスの国別対抗戦デビスカップ、日本×コロンビア戦が有明でありまして、辛くも3−2で日本が勝利して、上位グループに進出を決めました。私はテレビで観ていたのですが、ここのところ個人の大会で負けが目立っていた錦織選手が2戦とも勝利したのは良かったです。そして2番手の添田選手、一日目がフルセットで惜敗していたのですが、3日目、第1セット目を取られるもそのあと3セットを取って勝利したのは素晴らしかったです。おめでとう!

スペインでは、3週間続く自転車レースの大会が最終日でした。総合優勝はベテラン41歳の選手だったそうで、とても嬉しそうでした。これは、ほぼ毎日4〜5時間自転車で走るレースで、きついところでは23°位の斜度のある山登りもあったり、見るのは面白いですが、とても過酷なレースです。ただひたすら早く走るだけでなく、選手間には紳士協定というか不文律のようなものもあって、解説を聞きながら見るととても面白いのです。それに、スペインはやはり馬の国で、いろいろな地方でレースをするのですが、馬に乗って見に来ている人たちが、毎回各地で必ずちらっと映るのです。それも、楽しみでした。

そして、お相撲。やっぱり、遠藤関が楽しみです。まだ大銀杏どころか、髷が結えるようになるにも時間がかかりそうな散切り頭。昨年の今頃は、国体で優勝していたという、それが、今幕内でとっているという、まさにスピード出世。今日は幕内初白星で、すごい歓声でした。残念だのは、結びの一番、日馬富士がなんと二日目で黒星です。相手も私が応援している松鳳山で、彼はまだ勝ち名乗りを受ける前からうれし泣きに顔を崩していました。それは良かったけど、横綱にはぜひ奮起していただきたいです。ぐっすん。

'13年9月10日(火) 休養明け一鞍目

今年は夏は行こうかどうしようか悩まずに、きっぱり休むことに決めまして、2か月ぶりの乗馬でした。ちょうど、秋らしい涼しい天気でよかったです。
何が心配って、いつもの背の高いお馬なので、踏み台を使っても乗るのが大変なので、久しぶりで乗りあがれるかが一番の不安の種だったのです(笑)でも、準備運動をしたせいか、思ったより普通に乗れました。またがってしまえば、むしろ、余計な欲が出ない分楽に乗れるのでした。思ったより、いい運動ができて、快適でした。また、先生も新しい方に変わったのですが、とても分り易いレッスン良かったです。
やっぱり、お馬に乗るのは、気持ち良くて楽しいです。

'13年9月4日(水) 映画「マン・オブ・スティール」

ご存じスーパーマン、ではなくて、存じ上げないスーパーマンの話でした。キャラクターの名前は同じだけど、設定はみんな別人で、なぜこれがアメリカで、日本でも、ヒットしているのかよくわかりませんが。全然期待「しないで」行ったにもかかわらず、途中で帰りたいと思った映画は久しぶりです。
私は、あまりヒットしなかったために続編が作られなかった、直前のスーパーマン映画「スーパーマン・リターンズ」が大好き、主役のブランドン・ラウスも最高だったので、正反対の、現代の観客に受ける暗い話は、どうも好みではないのでした。バットマンはどこまでも暗くてもそれは良し。スパイダーマンも悩める青年が個性。でも、スーパーマンが暗く悩める性格だったら、あのスーツは着られないのではないでしょうか?はずかしくて(笑) 理想のお父さんのはずの、ケビン・コスナーも残念でした。私は、ラッセル・クロウが好きなので、出番が多かったのがせめてもの救いでありました。

日本では特に、公開前から続編にバットマンが出るという事などで、話題になっていたのも、興行成績が上がっている所以だと思います。終映後、後ろの席の青年が「つまらなくはなかった」と言っていましたよ。微妙な感想(笑)

'13年9月2日(月) まだまだ残暑

お暑うございます。まだまだ残暑が続きそうです、皆様お体おいといくださいませ。とはいえ、やはり、空は高く、赤とんぼがとんでいたり、夜には虫の音がきこえて、秋の気配も確かに感じられます。

7月8月は乗馬にも行かず、ほとんど何もせず、自宅でテレビを見たり、なんとかモンゴル旅行記の仕上げなどして過ごしました。少しだけお出かけもしましたので、以下、まとめあげしてみました。

〜長月〜
9月になりました。ドラマ「あまちゃん」の最終月は東日本大震災のシーンからはじまりました。関東大震災からは90年だそうです。もしもの時が起こらないのが一番いいのですが、やはり備えはしておいた方がいいのでしょうね。先日非常持ち出し袋用に、手回し充電機を購入しました。ラジオ、ライト、携帯充電ができるものです。使わないのが一番いいのですけれども。
只今、USオープンテニス真っ最中です。スペインでは自転車レースが開催中。景色が綺麗で楽しいです。そして中旬にはお相撲です。末日からは、ジャパンオープンテニスです。それに、チョン・ミョンフンさんのラジオフランスの演奏会もあります。チョンさんの演奏は、9月8日21:00〜Eテレで放送があります。チケット取れなかった演奏会なので、これも楽しみ。23日馬事公苑には行けるかな〜

'13年8月29日(木) 映画「スター・トレック イントゥ・ダークネス」

シリーズの2作目です。私は往年のテレビはほとんど知らないので、純粋に新作映画として楽しんでいます。よかったです。ベネディクト・カンバーバッチが「悪役」としてクローズアップされていましたが、「敵役(かたきやく)」だけど、悪かというとまた難しいキャラクターでしたね。意外な驚きがあって、感動的でした。もっと、爆発的にヒットしてもいいのではないかと思います。まだ、ご覧でない方は、ぜひ、おすすめです。

Ride on!の方にも書きましたが、ベネさんは、次の映画「ホビット スマウグの荒らし場」で竜のスマウグを演じています。しびと占い師(ネクロマンサー)と二役です。どちらも、お顔が見えないのが残念ですね。もちろん、ドラマ「シャーロック」の主役です。

それから「ロード・オブ・ザ・リング」でローハンの騎士エオメルを演じた、カール・アーバンも艦医役で出ています。いい役です。

川崎まで行って、IMAX 3Dで見ました。すごい迫力で楽しかったです。でも、あの大きさで字幕を読むのは大変でした。かといって、吹替えはいやだし、仕方ないですね。ところで、ワープするときのゴォォォーという音が迫力なのですが、宇宙空間では音は聞こえるのでしょうか? 映画のマジックですね。いや、感動的な音響で私は好きです。

'13年8月20日(火) 映画「ローン・レンジャー」

ホース・アクションがいっぱいあるので、その点では楽しい映画です。もちろん、「シルバー」役の白毛君も芸達者でかわいいし。いまどきの映画は、音響がすごいので、馬が数頭走るシーンの地響きなどは迫力がありました。お話しは…インディアンとの戦いのシーンなど、弓矢と機関銃では正視に堪えません。西部劇が好きでないのは、この点なんです。それに、アクションシーンも、あまりにも派手で、アメコミとかSFならいいけど、どうも西部劇では私には語呂が合わないと思ってしまうのでした。これは、好みの問題なので、仕方がないですね。
でも、クライマックスにウィリアム・テル序曲が使われたのは良かったです。

'13年8月15日(木) チェブラーシカがいっぱい

今日はお誕生日です。自分へのプレゼントに☆八王子で開催されている「チェブラーシカとロシア・アニメーションの作家たち」展へ行ってきました。チェブはロマン・カチャーノフ監督の人形アニメでとても有名ですが、もとは子供向けの小説。原作ではあまり詳しく姿を描写していないので、イラストレーターのイメージでいろいろなチェブの形があって面白いです。ただのネズミみたいな動物だったり、タヌキみたいだったり、初版のは真っ黒な不可思議な動物だったし。もちろん、カチャーノフ監督の作品とその制作にかかわるいろいろなイラストなども展示されていました。そして、新しい中村監督の映画の撮影に使われたチェブも複数いました。本物を見るのは実は初めてで、嬉しかったです。電話ボックスと中からのぞいている大好きなポーズのや、サーカスのセットもあって、大勢の人形たちがいました。もちろんゲーナも。それから霧の中のハリネズミさんも。ほんとうに、チェブがいっぱいでとってもハッピーでした。

他の作家たちのも面白かったです。Eテレの2355でやっているログジャムのスケッチの原画もありました。

'13年7月29日(月) アジアフィル

久しぶりにP席で鑑賞しました。ほとんど真ん中の前の方の席。ちょっと恥ずかしいけど、チョンさんの正面は最高の席です。おまけに、コンマスは樫本大進君です。ベルリン・フィルは値段が高くて行けないので、ここで見られてこれもハッピーでした。

'13年7月25日(木) Hi-Yo Silver!

お相撲も、ツール・ド・フランスも終わりました。
白鵬が怪我をしながらも優勝はさすがです。土俵の上であんなに痛そうな顔をするのも珍しかったし、骨折してはいないと何度も言うという事はそれほど痛いという事でしょう。それでも13日目に優勝が決まってしまうのは凄いです。十両の遠藤も強かったですね。取り組みは5〜6番しか見ていないのですが、上手い!と言わせる物ばかりでした。大砂嵐も勝ち越して良かったです。蒼国来も大方の予想より良い成績で、千秋楽も勝ちで終われてよかったですね。ほとんどの相手のお相撲さんが「彼にだけは負けられない」と向かって来ているところを勝てたのは良かったです。みんな、次の場所も頑張って欲しいです。今場所は、怪我で休場が多かったのが残念でした、早く治りますように。

ツール・ド・フランスは、NHKBSの放送を見ていました。何しろ景色が綺麗でいいですね。沿道の応援は、お正月の箱根駅伝の大がかり版といった感じで、楽しそうでした。山登りもすごい傾斜で、5時間も自転車で登るなんて想像もつきません。スポーツ選手の人たちって、どの競技もすごいですね〜〜。

さて、タイトルの「ハイヨー、シルバー」は、もうすぐ公開のディズニー映画「ローン・レンジャー」にちなんでです。レンジャーの愛馬、シルバー号は白毛のお馬なので、映画の内容はともかく、馬を大画面で見に、劇場へ行こうと思っています。映画は、昨年に続き、興行的には失敗作だそうです(笑)日本ではどうかしらね?
今回の映画のお馬のメイキングシーンを、youtubeに有ったので、リンクしておきます。ついでに昔のも。こちらも、白毛のお馬です。鼻先や目の周り、お尻も白いのにご注目。ちなみに、インディアンのお馬はぶち毛でかわいいです。

2013年作品のメイキングシーン「Hi-Yo Silver!」http://www.youtube.com/watch?v=kPJl_5VnX2o
同じく予告編http://www.youtube.com/watch?v=CAUjV2hGuW4

昔のドラマは、1949年〜1957年まで続いて、白黒作品。ウィリアム・テル序曲がオープニングテーマ曲でした。映画も1958年に作られたそうです。これは映画(カラー)から。
http://www.youtube.com/watch?v=vavK9JFQfVw

ちなみに、「ワン・トゥリー・ヒル」「ギルモア・ガールズ」に出演しているチャド・マイケル・マーレイが主演したテレビ版もありました。残念ながらシリーズ化には至らなかったパイロット版のようです。二人でマスクをしているので、ちょっとバットマンとロビンみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=hDuxIxi_IBM

'13年7月11日(木) あついです

梅雨が明けたと思ったら、急にものすごく暑くなりました。若い頃には夏バテなんて言葉は、実感がなかったんだけど、この頃とてもよくわかります。まだ、夏は始まったばかりなのに…やれやれ。この暑いのに、イスラム教信徒の方はラマダン中だそうですね。お相撲の大砂嵐も場所中なのに、頑張っているそうです。新聞に書いてありました。

さて、HPの引っ越しのために借りていた二つのブログのうち、楽天の方を削除しました。FC2の方は、もうしばらくこのままにしておきます。

'13年7月8日(月) 祝!優勝 アンディ・マレー

ウィンブルドンはイギリスで行われる大会ですが、70年以上イギリス人の優勝者が出ていなかったそうです。そして、今年やっと悲願のイギリス人選手マレー君が優勝しました。おめでとう!勝利したすぐ後の彼の表情は、喜びより、肩の荷が下りた安堵のほうが大きかったように見えました。観客の盛り上がりは凄かったです。試合中の応援もものすごかったし。よかったですね。

日本では、お相撲の名古屋場所が始まっています。稀勢の里の綱取りが一番の話題ですが、解雇処分が取り消された、中国内モンゴル自治区出身の蒼国来(そうこくらい)の復帰も嬉しいです。好きな関取だったので。まだまだ調子は出ないようですが、頑張って欲しいです。十両ではエジプト出身、初のアフリカ大陸出身力士として話題の大砂嵐(おおすなあらし)の活躍も楽しみです。

'13年7月4日(木) 映画「風立ちぬ」

試写会が当たったので行ってきました。ジブリ映画としては、とても地に足がついた印象の映画でした。飛行機は飛んでいるんだけれども。大人の話で、2時間と長いので、夏休みの子供映画とは違うスタンスなんでしょうね。いいお話でした。お菓子のシベリアが食べたくなりました。カステラに羊羹がはさんである昔からあるお菓子です。
予備知識なしで行ったのですが、もしかしたら、これから行かれる方は、声優は誰がやっているとか調べてからの方がいいかもしれません。私はずっと考え続けてしまいました(笑)

'13年6月30日(日) 同人誌即売会

会場にお立ち寄りくださった皆様、ありがとうございました。
今回もお友達のサークルの売り子でお手伝いをしていたのですが、近所がグッズ屋さんばっかりの席で、とても新鮮でした。最近は同人誌即売会でも、手作りのアクセサリーや革製品などを売るサークルさんがとても多く、そしてよく売れているようなんです。時代は変わってゆくものですね。

'13年6月29日(土) チェブ三昧☆

楽しみにしていたカルチャーセンターの公開講座でした。チェブラーシカの原作を翻訳した先生の、ロシアのチェブラーシカの映画を教材にしたロシア語講座でした。短い時間でしたが、楽しかったです。生徒は主にチェブラーシカ好きの方たちでしたが、ロシア語に興味のある方、旅行に行く方などいろいろでした。また、終わってから、先生と幾人かの生徒さん達とでお茶会になり、ここでまたいろいろなチェブのお話やロシア語のお話ができてとても楽しい一日でした。普段の生活では、好きなだけチェブラーシカの話ができることなんてないですからね☆共通の好きなことがあると、初めてお目にかかった方でも、すぐに打ち解けてお話ができていいですね。そして、知らない世界のお話も聞けて、心の栄養になります。
先生、皆様、ありがとうございました。

'13年6月26日(水) 即売会情報

書きたいことは山ほどあるんですが、余力がないです。
とりあえず、即売会に参加しますので、情報です。

★6月30日(日)コミックシティ東京132 東3ホール 01 8b「はくちう夢」さんの売り子のお手伝いで参加しています。「Ride on!」としての新規刊行物はありませんが、お越しの際は、お立ち寄りくださいませ。信長さんなど戦国物の小説の挿絵を描いています。

'13年6月14日(金) 声楽の魅力

NHK交響楽団の定期演奏会に行きました。指揮はもちろんチョンさんです。ベートーベンの交響曲2番と、ロッシーニのスターバト・マーテル。いつもは、2階や3階の席ですが、今回は一階のそれも前から3番目の席で聞くことができたので、ものすごい迫力でした。特に、歌のついている曲をこんなに近い席で聞いたのは初めてだったので、とても感動しました。やっぱり、声楽はいいですね〜。

'13年6月12日(水) 映画「ホビット スマウグの荒らし場」予告編

Ride on!の方には書きましたが、映画ホビットの第2部の公開が、日本だけ今年の12月から来年の春に延期になったそうです。ひどい話です。

情報通り、予告編が公開されました…でも、本編が春までお預けってわかっていると、嬉しさも半分ですわ。とはいえ、3部に出ると思っていたレゴラスは、2部から出てくるみたいですね。スランドイルさんのセリフで始まるとは、眉毛が濃いです。もちろん、バルドもいますよ。ちょっとしか見えないけどあれはビヨルンかしら。樽のシーンは周りにエルフが飛んでるの?スマウグは目が小さいっっ!そして、ビルボが偵察に上った木の上のシーン!!蝶々だ〜〜やっぱり楽しみですね。噂の、またまた原作にいないキャラクター、若い女のエルフも大活躍のようです(笑)

YouTube予告編映像(字幕なし、別窓)http://www.youtube.com/watch?v=xLgnkRxlKCg

'13年5月29日(水) また、ドラマ三昧

また、ほぼ一か月休んでいます、すみません。この頃すっかり、また、海外ドラマにはまってしまっています。今度は「ホワイトカラー」です。まるで「スーパーナチュラル」にはまった頃のようです。毎日毎日繰り返し見てしまっています。このドラマは、猟奇的な殺人とか暴力シーンとか火を噴く爆発などが、ほとんどないところが、とてもいいです。主人公と相方の会話劇なところが楽しいんです。それに、吹替えもとてもあっていて違和感なく見られるのがまた、いいところ。天才詐欺師で美術品偽造の名手でイケメンでお茶目な性格の主人公、彼を唯一捕まえた知的犯罪を担当するFBIの捜査官、この二人が組んで事件を解決していきます。また、その仲間と奥さん、大家さん、彼女、などなど、キャラクターが立っていて、事件もたいていは深刻過ぎなく、軽く解決してしまうところが、とても楽しいのです。当分抜けられそうにありませんが、新しいページは作りませんよ(笑)

'13年5月28日(火) 馬の描き方の本

先日、高校時代からのお友達Sさんが、乗馬クラブまで来てくれたので、お馬に人参をあげたりして遊びました。日本では普通はお馬にさわる機会なんてないものね。楽しんでいただけたようで良かったです。彼女は、漫画家さんなので、当日私が最近購入したお馬の本を見せたら、これは良いかもという事で、ネット上でもご紹介することにしました。

アマゾンjp.へジャンプ(別窓) 「HORSE 優しい馬の描き方:骨格・生態・バランスがわかる」ジェニファー・ベル著

イラストレーターの方の書いた本で、とても基本的で的確な描き方の指南本です。馬の体の構造、いろいろなポーズ、馬の種類、馬具、乗り手、漫画、背景など、いろいろな視点から説明されていて、意外と薄い本ですが、中身が充実していて、お手頃価格です。巻末に日本版だけのふろくとして、世田谷の馬事公苑で撮影した、いろいろな馬の写真が掲載されています。興味のある方は是非、画像をクリックしてみて下さい。アマゾンjpのサイトでは、中身も少し見ることができます。


'13年5月26日(日) お相撲、ダービー、全仏オープンテニス

お相撲は千秋楽でした。久々の日本出身力士の優勝なるかと期待されていましたが、稀勢の里は残念でしたね。でも、いつもよりとても強い相撲で、表情も良かったし、次こそ期待できそうな感じでした。思えば、私がお相撲を見始めた頃に、すぐにも上に上がってくるかと思っていたのですが、もう何年も前のことです。ぜひ、今の調子を持続して欲しいものです。ともあれ、久々の東京場所での優勝をした、白鵬も、よかったですね。おめでとう!

競馬は日本ダービー。驚異的な強さだった、ディープインパクトの子供が、今回も後ろからほかのほとんどの馬の後ろから全部抜き去っての劇的な優勝でした。武豊騎手もディープで勝っていらいのダービー優勝だったそうです。よかったですね。おめでとう!

お相撲がおわると同時に、全仏オープンテニス開幕です。また寝不足の日々ですが、やっぱり、スポーツ観戦は楽しいです。

'13年5月2日(木) 映画「アイアンマン3」

アメコミ物大好きなので、とても楽しみにしていました。評判も良かったし。そして、期待以上に面白かったです。いやあ、アメコミ映画はこうでなくっちゃですよね(笑)
このアイアンマンのトニー・スタークというキャラクターは、女好きで名声欲もある俗物だけど、科学面で超天才でお金持ち、そして今回は、前作の映画「アベンジャーズ」で負ったPTSDでパニック障害が時々起きてしまうという、とても人間的なところがまた心憎い設定。そして、相棒的なコンピュータ、ジャービスがいい。ちょっと「ナイトライダー」のキットを思い出させる、クールな受け答え、言葉の終わりには『サー』を付けるのが小気味いい感じです。
敵役を、ガイ・ピアーズが演じています。終わるまで気づきませんでした。「L.A.コンフィデンシャル」から随分時間がたったわね。
エンドクレジットを最後まで見た人には、おまけも付きます。

これは、IMAXかせめて大スクリーンで見たかったな〜。ほかの映画に押されて小さい部屋だったのが残念でした。

'13年4月29日(月) 帆船模型展

横浜の会場は、帆船日本丸の横にあるみなと博物館の特別展示室でした。今まで割と手狭な感じの会場が多かったのですが、今回は天井もたかく、通路もゆったり取られていて、お客さんも多かったけど、落ち着いて見学することができました。いつみてもため息が出るような、精巧な帆船模型は素晴らしいです。遊び心のあるジオラマや、壁にかかったトールペイントやレリーフ、そして、大きなサイズの黒っぽい絵は版画家とおもったら、なんととても細かい切り絵でした。本当にどれも気の遠くなるような細かい作業の作品ばかり。頭の下がる思いです。これが、いつも無料で見せて頂けて、写真も撮り放題というのもまったく嬉しい展覧会です。

そのあと、イングリッシュパブでオフ会に。ほかの友達との集まりでは絶対に聞けない、ミリタリー系の深い話がたくさん聞けて、本当に楽しかったです。大河ドラマの銃のお話もありました。番宣の頃はぎくしゃくしていた八重さんの打ち方も、この頃では様になっているとか?今度、大河を見てみようと思いました。
そうそう、発砲じゃない発泡リンゴ酒は英語では「サイダー」だそうです、シードルはフランス語発音なんですって、初めて知りました。

'13年4月18日(木) フェニーチェ歌劇場特別コンサート

待ちに待ったフェニーチェの来日です。チョンさんの指揮だけど、オペラは値段が高いので、コンサート形式の方に行きました。それでも、二つの演目のいいとこどりなので、お得といえばお得です。前半は、リゴレット。後半は椿姫。特に後半、ドレスと燕尾服でオケの前で歌っているだけなのに、マエストロの緩急のある、ドラマチックな指揮と、歌手の皆さんの熱演で、オペラの舞台を見ているような迫真の演技で、会場中がドラマに引き込まれていました。さすが、素晴らしかったです。チョンさんの指揮台の後ろのバーに手を添えて少しよりかかるようにして軽く指揮する姿が、私は大好きなんです。今回何か所かそういうシーンがあって嬉しかったです。

それから、アンコールで演者を舞台に呼び出すのに、舞台上のコーラスやオケの人が音頭を取るというのを初めて体験しました。ステージ上で足踏みでリズムを取るのにお客さんが合わせて拍手をするの。面白かったです。イタリアならではなのかしら?そういえば、ずっとまえに、サンタチェチーリアの来日公演でも、オケの人がマエストロの袖を引っ張って、アンコールを催促していたような。お国柄?とても明るい感じで最後まで楽しめたコンサートでした。(腰痛を押して行って良かったです(笑))

'13年4月17日(水) 映画「ホビット」ブルーレイ到着!

この頃、いろいろアクシデントがあって、体が物理的にボロボロしています。毎週何かがあって、呪われているのではないかと思ったりしますが、ただ、生活に大きな支障がない程度ですんでいるので、むしろ、良い背後霊か何かが、いつも後ろから引っ張ってくれていて大事にならずに済んでいるのかもしれない、という考え方もありますね。ともあれ、馬には乗っていないです…

さて、待ちに待った映画「ホビット」のディスクが発売になりました。アマゾンに予約をしていたので、前日に届きました。わ〜い☆(以下、Ride on!のトピックのページと同じ内容です)

早速少しだけ見ました。3時間は時間が取れないので、とりあえず30分くらい。やっぱり、冒頭から、ビルボのおうちのシーンはいいですね〜〜。また、これからゆっくり見ます。ビルボのエレボールの話のセリフなどには、原作のはなれ山の歌の歌詞がいろいろ使われているようですね。

おまけに、ゴラム(ゴクリ)のキャラクターカードが入っていました。怖い顔をしていますが、やっぱりかわいいでし(笑)

特典ディスクは、ネット上で何度も見たビデオブログですが、テレビ画面だとまた雰囲気が違うかもしれませんね。

今回は、ブルーレイとDVDのセットを購入しました。このセット販売、やはり釈然としないものがあるのですが、家ではブルーレイ、車でDVDという見方をする人もいるためだそうです。そんなに人口が多いのだろうか。まあ、DVDはパソコン用にしましょうか。それと、初回限定ダウンロードもついているんですね。10年ひと昔といいますが、LOTRの頃とは、いろいろ変わっていますね。

'13年4月4日(木) 名残りの桜

先週は体調を崩して、乗馬クラブの満開の桜を見逃しました。もうすっかり散っているかと思ったら、まだ咲き残っていて、駐車場は桜の絨毯で、ひらひら散る花びらが綺麗でした。
乗馬は室内馬場で、いつもの鹿毛くん。昨日跳ねたり走ったりして、2回も人を落としたというので、慎重に乗ってみたのですが、昨日の疲れか、暑いくらいの天気のせいか、今日は重いくらいで、のんびりとした動きでした。こちらも病み上がりだったので、ちょうど良いレッスンができたかも。このお馬は、調子が出てくると、背が高く力もあるので、とても気持ちの良い駈歩ができるのですが、元気が出過ぎると蹴り上げたりするので、落ちる人も結構いるらしいです(笑)

'13年4月1日(月) 映画「アンナ・カレーニナ」

アカデミー賞の衣装デザイン賞を受賞している作品だけに、衣装は豪華だし、アクセサリーに興味のない私でも、綺麗だなあと思うほどのネックレスなど見ごたえがありました。でも、なぜ今アンナ・カレーニナを新しく撮ったのかは、よくわかりませんでした。劇場の中のようなセットで、これは閉鎖された社交界を意味しているのでしょうか。不思議感はあるのですが、効果的だったかどうかは疑問。

お馬は、アンナの浮気の相手の軍人さんが、自分の馬で競馬に出るのですが、競馬場も劇場の中のセットで、転んだ馬が舞台から転げ落ちるという、痛そうな演出。きれいな葦毛のお馬で、コロンとした体形でアンダルシアン系かなと思いました。馬車のお馬なども、いろいろ出てきたので、そこのところは面白かったです。

1000円の日でしたが、ジャックと豆の木を見たほうが良かったかな…と、ちょっと思いました。

'13年3月18日(月) 春の乗馬

桜が咲きはじめました。3月に入った頃は、あんなに寒かったのに、急に暖かくなって、初夏のようです。乗馬クラブの桜は、来週くらいが見ごろかもしれません。今日は、辛夷の花が満開でした。真っ白な桜のような李の木も満開、真っ赤な木瓜の花や、黄色い連翹も、明るい陽射しに映えていました。ただ、風がものすごく強くてお花たちが気の毒でした。

今日はいつものJくん。室内馬場が混んできたので、このお馬では初めて外で乗りました。風の強い日は、お馬が気にすることがよくあるのですが、彼はそれほどでもありませんでした。でも、今日は初めから調子が良く、外の広いところでいい感じで駈歩を始めてしばらくしたら、元気が良すぎて後ろ足をぴょんとやった拍子に、私は跳ねあがってしまって、鞍の前の馬の首の付け根のあたりに下りてしまいました。漫画みたいですが、ほんとの話。お馬を止めてよっこらしょと後ろに戻りましたが、あんまり見栄えのいいことではありませんでした(笑)今度は、上手く鞍の上に戻るようにしましょう。でも、満開のお花の下で外で乗れて気持ちが良かったです。

'13年3月14日(木) 映画「アルゴ」

アカデミー賞作品賞を受賞したおかげで、近くの映画館でも上映されたので、見に行くことができました。1000円の日ということもあり、ほぼ満席でした。変なところで素直な私は、ずっと緊張しながら見ていたので、とても疲れましたが、見ごたえのある作品で、とてもよかったです。1980年、イラクでアメリカ大使館が襲撃されほとんどの職員が人質になったとき、6人だけが逃げてカナダ大使の家にかくまわれていました。彼らを救出するためにCIAが取った作戦は、自転車で逃げ出すのでも(体力的に無理)、帰国する外国語教師のふりをするのでも(すでに国内にはいなかった)なく、「『新作SF映画 アルゴ』のためにロケハンに来たカナダ人クルー」という偽装作戦でした。すごい話ですが、本当の話。ロシアがまだソ連で、アフガニスタンに侵攻していた頃、日本では漫画「エロイカより愛をこめて」が人気でした。映画はスターウォーズや猿の惑星がはやった頃なのですね。信憑性を持たせるために、マスコミを招いて新作発表をし、ポスターや絵コンテも作り、事務所も設置しました。成功した時には、カナダが助けてくれたということで、CIAの作戦という事は伏せられ、公表されたのは、90年代後半だったそうです。エンドロールでは、救出された人たちの本人の当時の写真と今回の役者さんの扮した写真が合わせて映し出されるのですが、みんなそっくりで、それも興味深かったです。この作戦を実行し、今は引退した元CIAのトニー・メンデス氏ご本人は、アカデミー賞の授賞式にも確か出席していましたよね。

'13年3月1日(金) 1000ヒットありがとうございます

いつもご来訪いただきまして、ありがとうございます。日本の戦国時代にトリップしている間に、「指輪と映画と馬トピック」PJ映画「ホビット 思いがけない冒険」の感想のページのカウンターがそれぞれ1000を超えていました!!なんか、すごいです。感動しました。皆様、本当にありがとうございます。そろそろ、中つ国に帰りたいと思います。それにしても、4月のDVD発売はまだ先だな〜〜待ち遠しいです。

'13年2月28日(木) 終わった〜〜

やっと同人誌の原稿描きが終わりました。たかが4枚、されど4枚。普段絵を描いていないし、目も悪いし、いやもともと絵は下手の横好きなので、人様の作品につけるのは、とても緊張するのです。できた原稿は気に入って頂けたようで、ほっとしています。じつは、そのほかにも無料配布のペーパー冊子の為にも、4コマまで描いてしまって、それがまた楽しいんだけど、徹夜続きでかなりばてました〜〜やっぱり、漫画描きは体に悪いです(笑)

本編の作品は、戦国時代が舞台の歴史パスティーシュ。今回の主役は前田利家さんと慶次(慶次郎)くんです。信長さまと利家さんの間の実際にあった確執をもとにした物語。史実の利家さんは180cm以上ある長身で、まさに六尺の大のおのこ、「槍の又左」の異名をもつ槍の達人だったそうです。本作の彼もかっこいいです。画力がついて行ってなくて申し訳ないんですが、一応馬に乗って槍を持ったシーンも描きました。

即売会は3月3日(日)ひなまつりの日です。Jガーデンですが、もしも、おいでになる方がいらっしゃいましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。
3月3日池袋サンシャイン Jガーデン 3階Cホール ミミックの間 な13a サークル名「はくちう夢」さんです。私も売り子でいます。

さて、メールをいただいていた皆様、遅くなってすみません。順次お返事いたしますので、もう少しお待ちくださいませ。

'13年2月18日(月) 修羅場

冷たい雨が降っていますが、家の紅梅も少しずつ開いています。春はもうすぐそこ…とはいえ、寒いですねえ。

お友達の同人誌の挿絵を頼まれて描いています。戦国時代なので、お馬もいます。楽しいけれど、締め切りと体力と眼精疲労との勝負という感じ(笑)
下の記事ではないけれど、昔はよく「修羅場」とか言ってワイワイ楽しんだものです。懐かしいわ。
イベントは、お雛祭りの日です。

例によって、メールのお返事などいろいろ滞りますが、ご了承くださいませ。

'13年2月13日(水) 昔の漫画がPCで読める時代

今月は、続けてオフ会がありまして、ロシア料理やらイギリス料理やら、美味しいビールやワインやハイボールまで飲んでしまいました。共通の趣味のあるお友達と話すのは楽しいものです。話が尽きないので、ついつい時間を忘れてしまいます。

さて今日のタイトル。漫画家のお友達、瀬々倉匠美子(せせくらくみこ)さんの漫画がネットで読めるようになりました!すごい時代ですね。1987年発行の単行本「NERVOUS NIGHTS」。短編集です。私もアシスタントのようなことをしていましたので、この中の作品も、ゴムかけやベタ塗や、トーン貼りや効果線や点描とかもどこかしらやっているのではないかと思います。さすがにどこかは覚えていないので、ここなの、ここ!と言えないのが残念ですが(笑)
内容はコミカルなラブストーリーが主ですが、お馬の出てくる短編もあるし(あのぬいぐるみが私は大好きなの)、ラストのシリアスなバイオリンの話は感動的です。手書き文字のあとがきやプロフィールまでちゃんと読めるのがすごいですね。ぜひ、ご覧になってくださいませ。

Jコミ「NERVOUS NIGHTS」 http://www.j-comi.jp/book/comic/44361

'13年2月4日(月) 立春

早いもので暦の上ではもう春です。昨日、今日は少しあたたかかったけれど、水曜日は雪の予報です。まだ寒さは続きそうです。お馬もまだまだ、冬毛でもこもこです。そんな中、乗馬クラブの紅梅は数輪花を咲かせていました。地面を見れば、ふきのうとうが…と言うわけで、春の味覚ふき味噌を頂きました。ほろ苦くて美味しかったです。

と、頑張って書いていますが、時々、PCに向かいたくない気持ちになる時期ってのがありまして、というか、何もしたくないというか、手につかないというか…いろいろほかにもあるのですが、軽く、ハートブレイクな今日この頃です。メールのお返事など遅れていたらすみません。読んでいますので、もうしばらくお待ちくださいませ。

'13年2月1日(金) リサイタル

樫本大進&コンスタンチン・リフシッツ デュオ・リサイタルに行ってきました。ベートーベンのソナタの全曲演奏シリーズです。今回初めてのホールで、それも1階席でした。いつもは2階席が多いんです。で、なぜかピアノの音がとても大きくて、大進君のバイオリンとのバランスが微妙な聞こえ方でした。でも、演奏はとても良かったです。ソナタ3曲のあと、アンコールもベートーベンで締めるかと思ったら、クライスラーでした。この曲で特に、ああ、ガルネリだなあと思いました。以前は、ストラディバリだったのよね。

'13年1月27日(日) 祝!日馬富士優勝!!

大相撲初場所は、日馬富士の全勝優勝でした!おめでとう!!先場所は横綱としては、とても残念な結果で、心配したのですが、今回は、目の覚めるような速攻相撲が多く、安定した白星を重ねて、終わってみれば全勝優勝でした。すごいですね〜〜さすがです。安馬のころから応援していたので、とても嬉しいです。

そして今日は、高見盛が引退を発表しました、また一時代の終わりですね。好きというより、面白い力士でした。妙に弱そうに見えて、強いし、体が硬そうで、土俵際しなやかに残すし、見ていて楽しいのでした。会場のお客さんの盛り上がりもすごかったしね。最高位は小結だったそうです。十両まで落ちていての最後の相撲は、渾身の白星でした。お疲れ様でした。

さて、今日は有明に同人誌即売会の売り子に行ってきました。久しぶりの有明です。天気が良かったので、ゆりかもめの車窓から、富士山が綺麗に見えていました。今回は、漫画やアニメのパロディ誌が多かったので、ほとんど買い物はしませんでしたが、ドラマシャーロックの本を見つけて購入しました。
「ロード・オブ・ザ・リング」の頃は、たくさん本がでていたけど、「ホビット」はどうなんでしょう。この頃、即売会はほとんど行かないのでわかりません。

'13年1月14日(月) 映画「レ・ミゼラブル」

大ヒット上映中で、朝ネットで見たらすでに満席状態。この大雪でも、ちゃんと皆さん見に来ていました。私も、前日にネットで購入済みだったので、頑張って行きました。駅から家までは急な坂のアップダウンが続くので、雪の日は大変なんです。特に、雨に変わった帰り道、べちょべちょのシャーベット状で大変でした。明日の朝は、凍結でさらに危険だわ。

さて、映画ですが、とにかく冒頭のシーンが圧巻でした。1815年、帆船の時代、囚人として労働しているジャン・バルジャンたちが大勢で帆船を船渠に引き入れているシーンから始まります。CGだけど、すごい迫力でした。
物語は「ああ無情」なので、やはりこの映画は、背景などセットが眼目ですね。もちろん、ヒュー・ジャックマンも大好きですし、みんなが歌が上手と褒めているラッセル・クロウも良かったです。子役の男の子もかわいかったです。でも、あのパリの街の描写こそ、大画面で見るべき物でした。よかったです。

ドラマは、何十年かの長い期間なので、警官の衣装も少しずつ変わっているようで、初めラッセル・クロウの警官ジャベールは、帽子を横向きにかぶっているのですが、最後のほうでは縦にかぶっていました。ここにも、時間の流れがあらわれていました。

さて、お馬。ラッセル・クロウは、お馬に乗っているシーンが多いです。彼は、馬に乗る役柄がよくあるので、もちろん乗れるのですが、台詞を言ってからその場を去っていくときに、馬に向かってチョッチョッと舌鼓(ぜっこ)を使っていたのが聞こえました。もちろん、乗馬では普通なので、これは演出ではなく普通に使ったのではないかと想像されるのです。映画でそういうリアルなところが見えると、なんとなく嬉しくなったりします。

'13年1月13日(日) 大相撲初場所

お相撲が始まりました。満席だったそうです。よかったですね。幕内の取り組みは熱戦が多くて楽しかったです。横綱、大関、危ないところもあったけど、みんな勝ってよかったです。それから、弓取り式のお相撲さんが今場所から変わりました。日馬富士の部屋の聡の富士(さとのふじ)というお相撲さんです。ぶんぶんと弓を振り回すのがすごく早くて、拍手が巻き起こっていました。所作が早めだけど、なんだかとってもいい感じでしたよ。これからも、放送に映るといいな。

そして、明日から全豪オープンテニスが始まります。また、眼精疲労の日々になりそうです。

'13年1月11日(金) IMAXで映画「ホビット」

2回目と3回目が小さめの画面だったので、やっぱり大画面で見たかったので、川崎までIMAXを観に行きました。画面が大きいだけでなく音響もよかったです。追加の感想は「指輪と映画と馬トピック」に書きました。興味のある方はごらんくださいませ☆

'13年1月7日(月) 初乗り

あっという間に、年が明けてから1週間経ってしまいました。乗馬クラブの梅の木は、もう蕾を膨らませたくてうずうずしている様子でした。
今日は、今年の初乗りだったのですが、ついでに初落馬もしてしまいました(笑)落馬は何年ぶりかしら。お馬がちょっと驚いて、跳ねたのですが、大きいお馬なので反動も思ったより大きくて、あらあらというまでした。久しぶりだったけど、我ながらうまく落ちたみたいで、どこも痛くしませんでしたのでご安心を。

'13年1月6日(日) 先代猿之助丈

NHKの番組で、先代猿之助の現猿翁と、息子で中車を襲名した香川照之とのドキュメンタリーを見ました。襲名披露興行までの練習風景や舞台などでした。猿翁は猿之助を襲名してすぐに、父と祖父を亡くして、舞台人として大変な状態になり、俳優業と家庭と両立することができないと、離婚したので、中車は父を知らずに孤独に成長したそうです。でも、現在は映画やドラマで活躍している俳優なのに、やはり歌舞伎の道に入り血筋を絶やさないという道を選んだということです。ほかにも曲折はあるのでしょうが、懸命に稽古をする姿は感動的でした。
ただ、私としては、それよりやっぱり、猿翁の姿が、いたいたしくて、つらいものがありました。60代という、歌舞伎役者としてはまだまだこれからという時に脳梗塞で倒れ、舞台に立てなくなってしまっていたのですが、今回猿翁を襲名するにあたり、親子で舞台に復帰したのです。座ったままの状態で、もちろん以前のようなセリフの勢いもないのですが、所作のはしばしに、懐かしい猿之助だ〜と感じられるところがあるのです。
私が、初めて見た歌舞伎は、猿之助の芝居でした。まだ、今の福助が児太郎で立女形でした。それ以来、数々の芝居を見ました。本当に楽しい舞台で、大好きでした。それを思い出すにつけ、さぞや、今の状態がもどかしいだろうと思いました。それでも舞台に出て来てくれるだけで嬉しい物ですね。また、生の舞台を観に行きたいです。

'13年1月1日(火) 今年もよろしくお願いいたします

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。皆様にとって良い年になりますように。

今年は、一日から更新してみました。PJ映画「ホビット 思いがけない冒険」の感想です。大晦日に、紅白と、東フィルさんのカウントダウン演奏会と、Eテレの2355・0655スペシャルを見ながら、PCに向かっておりました。これだから、目が痛くなってしまうのですよね。でも、この世の楽しみは目を使うことが多すぎてたいへんです。今年も、なんとか眼精疲労と折り合いをつけてやっていきたいと思います。

昨年後半、特に10月以降、書きたいことがたくさんあったのに、全然書けなくて我ながら、残念でした。お相撲は、日馬富士が二場所連続、全勝優勝(おめでとう!)そのあと、白鵬も三場所ぶりの優勝(おめでとう!)、旭天鵬の最年長優勝もすごかったので、お相撲はかなり盛り上がったのですが、あまり書けませんでした。国技館で、元栃東とひよの山の写真も撮ったんですよ。
テニスも、10月のジャパンオープンは、2日間ほど見に行って、コートが水浸しになる大雨を体験したりして、面白かったし、錦織君が優勝したのも(おめでとう!)嬉しかったし。
時間を無理やり作って、録画しておいた大河ドラマ「平清盛」を10月、11月で大急ぎで見て、最後の2回あたりでやっと追いついたのですが、本当に面白かったので、できれば、これも毎回感想など書きたかったです。

ともあれ、10年前とは体力的にも落ちて来ているのは否めないので、できるペースで更新していきたいと思っています。本当は、近況のページ以外のところをもう少し充実させたいのですけれども。

とりあえず、向こうしばらくは、「Ride on!」を更新していく予定ですので、合わせてご覧くださいませ。


一番上に戻る現在の日記へこの前の日記へホームページに戻る