藤木ゆりこのホームページ 花遊戯/ 藤木日記/ 3月分/ 2月分/ 1月分/ 11月分/ 10月分/ 9月分/ 8月分


藤木日記'99年12月分

これは、1999年12月1日から12月31日までの分です。

参考までに、マークをつけてみました。馬の話題:音楽の話題:古典芸能・文学の話題:


99年12月31日(金)大晦日
今日は大晦日なんですけどね、寒くないし、実感がない。テレビで紅白をやっているから、年末ねえ、ぐらいで、あまのじゃくな私は、どうもそれさえTVのショウだけの話で、自分の事ではないような…実は現在日付は1月1日になってまして、電気も水道も電話も大丈夫のようだし。とにかく2000年です。これからも、みなさまよろしくお願いいたします!!
99年12月30日(木)イギリスに行こう☆
私がよく出没している某BBSで、ディック・フランシスの小説を薦められて、読んでみたら、これがとても面白い。まだ今3冊目だけど、なんと40冊もあるらしいから、来年はフランシス年間になってしまうかも知れない(笑)
前から名前は知っていたんだけど『競馬シリーズ』というので、ちょっと敬遠していたの。それが読んでみたら、すごくいいんです。フランシス本人が、イギリスの皇太后の専属騎手だったと言うからすごいです。描写にもリアリティがあるし、「馬が好き」なのが、良くわかるし、馬を大切にする人たちが出てくるあたりは、うれしくなります。人物がみんなチャーミングで、主人公だけでなく、端役の人までがが、とっても素敵だったりするんです。馬好きの人には、お勧めのシリーズです。ハヤカワ文庫で出ています。

おかげで、イギリスに競馬を見に行きたくなってしまいました。と言うのも、フランシスは障害競馬の騎手だったのです。日本では、なじみがないけど、イギリスでは障害競馬もたくさん行われていて、人気があるそうです。グランドナショナルはあまりにも有名ですよね。そして、その某BBSでは「アーサー王の旅」も話題になっていて、こっちは本当に実現しそうです。でも、だいぶ先なので、その前に、競馬を見にいってしまうかも知れない。
来年は、是非ともイギリスに行きたいと思っている私でした☆

★12月22日の「ザハール・ブロン ヴァイオリンとギターの饗宴」の感想を音楽雑記帳にアップしました。

99年12月29日(水)
ご用納めもすぎて、気の早い商店のシャッターには『謹賀新年』の張り紙がしてあります。道路も商店も銀行も混んでいますね。
私としては、あまり変わりもないのですが、新年1日2日と休めることになって、旅行以外で連休なんて、一年ぶりなので、それでちょっと浮かれています☆何をしよう…なんて考えているうちにあっと言う間に終わってしまうんだけどね。

99年12月28日(火)外乗に行こう☆
何年かぶりの友だちと食事をしました。乗馬の友だちだから、馬の話に花が咲きまして、久しぶりの気がしません。来年は、外乗に行こうという話になって、また楽しみが増えました☆暖かくなってからだろうけど、帰ってきたらレポートしますので、お楽しみに!!って、もちろん自分が一番楽しみにしているのでした☆

99年12月27日(月)乗り納め
今日は寒いです、馬の息も白く見えます。今日は今年の乗り納めでした。馬には年末年始もないんだろうけど、来年もよろしくね。

99年12月26日(日)天の声(笑)
爪がはがれた!というか、はがれかけてしまった。仕事中に(10本入りのドリンク剤なんか嫌いだ)右の人差し指。私の爪は柔らかいので、爪自体が裂けてしまったから良かったけど、強靱な爪だったら、見事にはがれていたかもしれない…いま、先の方が赤くなって、皮一枚って感じ。キーボードも指の腹で打ってます。今日は、年賀状書きまくりの予定なのに…こんなに手こずるなんて、これは年賀状を書かないようにという、天からの啓示かも知れない。なんて、そんなわけないか(笑)しかしこれでは、字がへなへなになってしまうぞ…でも、友だちが見れば「いつもどおりじゃん」ということになるんだろう。どうせ私は字が下手です。ぐっすん(;_;)

99年12月25日(土)失敗に次ぐ失敗
今日こそプリントゴッコ。いつも製版に失敗などしたことがないのに、今回3回目で、やっと使える物が出来た。それも、今年は単色刷りそのまま。予定より二日も遅れている。ああ。これじゃ今回も、元旦に到着は無理だろうなあ…
それにしても、プリントゴッコを使う人は、今でもいるのね。私くらいかと思ってたけど(笑)来年はCG…には、私はやっぱり、ならないだろうな…

99年12月24日(金)
プリントゴッコのセットをあけたら、ランプがない!ガックリである。信じられない、なんて間抜けなんだろう。一気に疲れてしまった。明日は早番だし、寝てしまおう…

99年12月23日(木) あああ時間が欲しい
もう、23日です。どうしよう、遊んでばっかりいて、やらねばならない事が、どんどんたまってしまう(;_;)今日こそ、ネット遊びはやめて、年賀状を…メール下さってるみなさま、すみません、お返事もうしばらく待ってて下さいませ!!
99年12月22日(水) アンコールが3回!!
昔の漫画のタイトルじゃありません(笑)ザハール・ブロン先生のコンサート!良かったですよ☆けして、絶好調ではなかったようですが、暖かい音色がすてきでした。ギターの音も新鮮だったし。(感想は近いうちに別のページに書きますね)
今日は、コンサートに行く前に、注文してあったCDと文庫本も買って、うきうき気分。時間があったので、ワイン売場をひやかすだけのつもりが「Night Music」という名の、ドイツのスパークリングワインを見つけて、買ってしまいました。ラベルに楽譜があしらってあって、ボトルがブルーで綺麗だったのよ。極甘でアルコール度の低いジュースみたいなやつですが…
それに、今日は明るいクリアな満月!!みなとみらい小ホールから見る夜景は、綺麗でした。休憩時間に中庭に出て、自分の月影を眺めて遊んでしまいました(笑)寒かったけど…
そんなわけで、今日はハッピーな一日でした☆
99年12月21日(火) ザハール・ブロン先生のコンサート
明日22日、横浜みなとみらいホールで、ザハール・ブロン先生のバイオリンとギターのデュオコンサートがある。たまたま、休みなので急に思い立って、チケットを予約してしまった☆まだ少し残っていたのだった。ラッキー☆とても、楽しみである。樫本大進やレーピンなら、来日公演はこれからもあるだろうけど、ザハール・ブロン先生のコンサートなんて、滅多にないだろうからね。(別に私が習っているわけではないから「先生」つけなくてもいいんだけど、どうしても、演奏家というより、先生のイメージが強くて…)それに、バイオリンとギターの演奏会なんて、そうある物ではないし、ましてこんな機会でもないと、わざわざ聴きに行かないし。うふふ☆楽しみ楽しみ☆

99年12月20日(月) 昔の漫画
高校時代からの友だちTさんと食事をした。漫画の友だちなので、昔の漫画の話が出て、私が、この頃良くBBSにおじゃましている、森川久美さんの話になる。『青色廃園』を読んで、好きになったとか『ヴァレンチーナ・シリーズ』が良かったとか、ああ、懐かしい…と、言ってたら、なんと彼女「LaLa」の創刊号をいまでも持っているのだそうだ。すごい☆これって、コミックスの初版本より、ずっと価値がありそう。

99年12月19日(土) 準備中
歌舞伎の観劇レポートを準備中なんですが、なかなか進まないです。他も、模様替えとかもしたいのに…ああ、でも、年賀状も早くやらなければ、また元旦につかなくなってしまうし…今日こそ、PCでなく机の前に座らなければ☆

99年12月18日(土) 冬本番
今日、横浜はだいぶ冷え込みました。やっと12月らしくなったと言う感じ。寒いので、私の体は「冬眠モード」ですm(_ _)m←突っ伏して寝ている図(笑)

99年12月17日(金) 煩悩の渦
12月は気ぜわしい。たいして何も変わらないようで、やっておかなければ…と思うことが、色々出てくる。それなのに、映画やコンサートや芝居にも行きたい、買い物にも行きたい、本も読みたい、HPの更新も…やりたいことが、いっぱいありすぎるのであった。そしてまた、どれもせずじまいになってしまいそうだわ(^_^;

99年12月16日(木) アールグレイ
今日も大好きなAMくんに乗りました。彼は乗り手を見る、ようです。まあ、馬はみんな、跨った瞬間に乗り手が、どんな人か、つまり初心者かベテランかとか、丁寧か荒っぽいか、いろんなことを判断すると言われています。が、乗馬クラブの練習用の馬は、結構相手が誰でも、「しょうがないなあ…」と思いながらでも、動いてくれるわけです。
ところが、このAMくんは、結構頑固で、動かないと言ったら、ガンとして動かなくなります(笑)45分間ずっと人を乗せて、立ったままだった、というのも、見たことがある。蹴飛ばそうが、鞭で叩こうが、乗り手は、為すすべもない。まだ何も知らない初心者には、むしろ好意的で、気楽にポコポコ歩いてるんだけど、ちょっと、乗り手が『小賢しい』(笑)真似をすると、「へたくそっ」とばかりに、反抗してくれます(;_;)
そんな彼も、先生は怖いんで、先生が近づくとしかたがなく、運動を始めたりします。しかし、所詮馬の運動は、乗り手の指示によるわけですから、下手に乗られれば、それなりの運動しか出来ないわけです。どうも、乗り手の意思が上手く伝わらないと、先生が、そばで手綱を引いたりして、教えてくれるわけですが、そんなときこの子は、いい運動が出来ていないのがわかっているので、自分が叱られると思って、びくびく状態なわけです。
たまたま、今日は珍しく、私のつたない指示でも、いい運動をしてくれて、少しはハンサム馬をそれらしく、見せてあげることが出来たようです。(実際、先生が乗ると「あれが、練習馬?」と言われるほど、綺麗な馬なのです)で、彼の賢い、と言うか現金な所は、今日はいい運動が出来た、と、わかっているので、先生が近づいても、びくびくしたり、しないんですね。「どうだ、文句はないだろう」とでも、思っているのでしょうか。で、私は先生に『いつも、そうやって乗ればいいんだよ』と、言われてしまうわけですね。それが出来ないから、練習しているんだけど…。

このAMくん、仕事が終わると、いたずらっ子の上にとても食いしん坊です。よく食べるし、よく飲むし。今日は手入れ場で、私が飲んでいた、アールグレイの紅茶を、横目で見るから、においをかがせてあげたら、鼻をひくひくむずむずさせて、しまいに上唇をとがらせて、フレーメンみたいな顔をする(笑)思わず笑ってしまいました。少し、なめさせて見たら、甘くもないのに、ペロペロと美味しそうになめていました。へんな馬(笑)

99年12月15日(水) 討ち入り
今日は赤穂浪士討ち入りの日です。そういえば、歌舞伎の更新、しばらくしていない…忠臣蔵なんか、思いっきり中途半端だ。来年は、がんばろう(^_^;
99年12月14日(火) ボーナス
職場では、明日ボーナスが出るのではないかと言われている。しがないサラリーマンには、望みの綱である。そんな浮いた話につられて、またCDを買い込んでしまった。全く自分の財布の中身を、自覚していない私…。でも、音楽は財産と思えば、良しとしよう。
どうしようか、考えていた、話題の「パールマンとアルゲリッチのデュオ ライブ」をとうとう買ってしまった。パールマン好きだからOKとして、アルゲリッチってそんなに、個性的なの?やっぱり、ピアノは良くわからない私であった…(笑)拍手に混ざって、口笛まで聞こえる聴衆って…(笑)
他に、まだ聴いていないけど、輸入とはいえ、2枚組で1490円なんて、破格のサン-サーンスの交響曲CDとか…最近、廉価版の鬼になっているみたい(笑)

★12月11日の「N響のC定演」の感想を音楽雑記帳にアップしました。

99年12月13日(月) 忘年会
今日は職場の忘年会でした。白味噌仕立てのちゃんこ鍋だったのだ。やっぱり冬は、鍋がいいですね☆お酒を飲み過ぎて眠いので、今日はこれまで。ハイチオールCをのんで寝ます(笑)

99年12月12日(日) 意思が弱くて…
いい加減パソコンは自粛しようと、心に決めたそばから、また更新してしまいました。
6月に旅行に行った「木曽馬の里」で働いている、たけさんのHP『木曽馬の丘』を発見して、早速リンクしてメールを書いたら、お返事を頂きました。親切に、色々教えて下さいました。ありがとうございました。それで、早速「木曽馬の里」のページを、加筆修正してしまいました。せっかくですから、見てみてください。
明日からは、本当に、他にやらなければならないことを、先にやろう!!でも、こっちに書きたいことも、山ほどあるのだった…
99年12月11日(土) グラモフォンカレンダー
N響のC定演に行きました。感想は、後ほど別のコーナーで。
帰りに、横浜そごうの山野楽器で千円台のCDを一枚購入。在庫のないCDを注文して、ついでにグラモフォンのカレンダーを無理言ってもらってしまいました。「5千円以上お買いあげの方に…」だったけど、注文額はそれ以上だったから、まあ、いいでしょう(笑)だってね、5月が大好きなチョン・ミョンフンのポートレイトだったのよ。4月はカラヤンだし。12月のアンネ・ゾフィー・ムッターも押し出しが立派で(失礼)ビジュアル的に好きなアーティストなんで(笑)
ほしいCDの無かった反動で、隣の本屋で文庫本や漫画を、たくさん買い込んで、ついでに在庫のない本を、こちらも注文してしまいました。CDショップと本の売場が隣接しているのは、私には、財布に悪いです(;_;)

★「N響のC定演」の感想を音楽雑記帳にアップしました。

99年12月10日(金) 酸欠
この冬は暖冬である。ここ二三日やっと石油ストーブをつけはじめた。PCやってて、なんだか、ぼーっとしているのは、もしかして酸欠のせいかも知れない。気をつけなければ。この頃BBS巡りばかりしているし。夜中の、重い時間帯に…ああ、もういい加減、自粛しないと…

99年12月9日(木) 歌舞伎の救い主
日本が戦争に負けて、アメリカの言うことを、色々聞かなくてはならなくなった。その一つが、歌舞伎の上演の禁止。全演目ではないけれど、封建的忠誠だめ、天皇に対する個人奉仕だめ、女性の服従だめ、自殺の是認だめ、仇討ち、もちろんだめ、etc.…これで、歌舞伎のどれだけの演目が上演可能なんだっ。しかし、この状況を打開してくれたのが、GHQのマッカーサーの副官として来日した、フォービアン・バワーズ氏。
氏の業績は、本などで良く読んでいました。日本語がお上手で、会話の中に歌舞伎の台詞を使うなどの、日本通と言うより、歌舞伎通。GHQを説得して、少しずつ上演可能な演目を増やしていってくれたとか。戦後、歌舞伎役者の家に、粉ミルクの缶をおいていったりしたとか。今の、菊五郎、幸四郎もそのミルクで育った世代だそうです。おしゃれで、ダンディな紳士だったということです。
その、バワーズ氏、11月18日に、自宅で誰にも知られず、ひっそりと亡くなったそうです。朝日新聞の「惜別」の欄に記事がありました。歌舞伎好きの私にとっては、とても重要な方で、歳月を重ねれば、いずれ誰もが死ぬんだけど、やっぱりさみしいです。ご冥福をお祈りします。

99年12月8日(水) 眼精疲労
この頃、目が疲れて乾いて、大変です。PCの他に、なんの原因があろう…いや、もちろん空気が乾燥してきたせいもあるんですがね。コンタクト用ならいいんだけど、ビタミンの入った目薬は、一番刺激の少ないのでも、痛いくらい。これって、まずいかも…

99年12月7日(火) 年賀状2
無地の年賀はがきを買いました。いつもは私製はがきにするんだけど、年賀切手が売り切れだったのと、省力化を図って、官製にして見ました。さあ、これからお絵かきをしなければ。
私は、毎年子供のようだけど、干支の入った絵を描いています。今年はドラゴンだし、気持ちだけはあるんだけど、この頃PCばかりやっているので、手が乗りそうもない、少しリハビリしないと(笑)

99年12月6日(月) 僕じゃない
今日は大好きなAMくんに乗りました。雑誌の撮影があると、モデルになるような、ハンサム馬です。久しぶりっ☆このAMくん、いたずら坊主です。以前は、かみつくし、人の足を踏んだり、性格悪い馬だと、思われていたけど、本当は、かまって欲しい、甘えん坊なのでした。今ではみんなそれが解っているから、多くの人に、かわいがられています。ついでに、臆病なので、小さな事にも驚いて、暴走するから、以前は良く落ちたものです(笑)今は歳のせいか、落ち着いて「絶対安全馬」になっています。でも、初心者の人には、はみを掛けさせなかったり、手こずらせているみたいだけど。
さて、この子は、人が手入れをしているときでも、ぱくっとかみつくふりをして来たりして、いたずら者です。そんなときは「なんだよ〜」と言って喉をなでてやったりすると、叱られると思って倒していた耳を、ゴロにゃンと前に向けます。ういやつ(笑)
足を洗うのに、背中を向けると、着ている物をくわえて引っ張ったりします「こらっ」と言うと「僕じゃないよ」と言わんばかりに、違う方向を向いて、目をそらすんです。「おまえしかいないだろ!」と言うと「…(ばれたか)」という顔をします。可笑しい奴です。馬といると、何とも心がなごみます。これだから、馬はやめられません。

99年12月5日(日) 最強のお化粧女子大生
今朝通勤電車で、私の前に座っていた女子大生、はじめは何かのプリントなど見てお勉強していたみたいだけど、途中から、おもむろにお化粧を始めた。半端ではない念の入ったお化粧で、長いつけまつげまでついている。目の周りは白っぽいアイカラーで、ごてごてである。着ている物はもちろん、底厚のブーツに超ミニスカート。現代の日本事情を知らない人なら、絶対そういう商売の女の人にしか見えないよ☆ 両隣には、農家かブルーカラーらしい、善良そうなおじさんが座っていて、目のやり場に困って、小さくなっていた。お気の毒。今や、女子大生や女子高生は天下無敵である。日本はなんて平和な国なんだろう。うれしいやら、悲しいやら(笑)

99年12月4日(土) 正月2日から仕事
今日発表があって、来年は正月2日から仕事だそうだ。暮れは31日まで営業だから、つまり、正月休みは、1日だけ。今年は3日からで、それでも早いと思っていたのに!
まあ、交通機関や放送関係とか色々元旦から働く方達もいらっしゃるけど、私としては、非常に悲しい。商店なんて三が日は休んでいいと思わない?この頃、デパートやスーパーが早くから開けるからねえ。あ〜あ、今から疲れてしまいました。
世の中、休みを増やそうなんて休日が増えたりしているのに、あれは政治家の人気取りか何かだけ?正月から、店屋がやっていたぐらいで、景気回復になるとは思えない。従業員は消費に参加できないんだからね。

99年12月3日(金) オリンピック
今日届いた「馬術情報」誌によると、シドニーオリンピックの最終日は、総合馬術の決勝が行われるそうです。ふつうは、障害馬術なんだけど、オーストラリアでは、総合馬術の方が盛んで、格が上なんだそうです。
日本では、オリンピックに馬術があることさえ、知らない(興味がない?)人の方が多いけど、馬術は最終日を盛り上げる、人気種目なのです。
日本では、テレビでやる種目しか、ほとんど知られていないもんね。放映権みたいなのがあるから、日本人が金メダルをとった種目でさえ、やらないんだもの、ましてメダルを取れない馬術なんて…ということになるんでしょう。でも、今回は日馬連のスキャンダルがあって、話題になったから、どうかな(笑)全く、悪いことだと、すぐニュースになるんだからね。スポーツニュースでは、(競馬以外は)取り上げることもないのにね。

99年12月2日(木) 冬眠
やっと平年並みの寒さになってきたようです。馬の吐く息も白くなりました。スキーなどする方には、うれしい季節なんだろうけれど、私としては、なぜ人間は冬眠しないのだろう、と思ってしまうほど辛い。冬は嫌いです。

99年12月1日(水) 師走
とうとう、今年も最後の月です。何となく気ぜわしい季節になってきました。私個人としては、どうと言うことも無いんだけどね。来年は、もっと芝居やコンサートに行こうと、思い、来年と言わず今からすぐに、と思い立ち、急にN響定演のチケットをとってしまいました(笑)
何しろ、コンサートなどに行くことを想定せずに、今の仕事を決めてしまったので、(平日に馬に乗れる、つまり休める仕事なのだ)不便でしかたがない。終わる時間が遅く、仕事帰りに行くことが出来ないのだから。しかし、旅行に行く休みも取れるし、最悪とはけして言えないので、まあ良しとしよう。それにしても、12月は仕事が忙しくなるので、いやです。31日まで仕事だし…


一番上に戻る/今日の日記に戻る/ホームページに戻る

他の月の日記: 3月分2月分1月分11月分10月分9月分8月分


このページの背景は「Queen's World 」から頂きました。