PJ版映画「ロード・オブ・ザ・リング(FotR)」感想 ◆すでに映画を見た方向けの感想になっています。
- ピーター・ジャクソン監督(以下PJ)の映画「ロード・オブ・ザ・リング」は、字幕版、吹き替え版、あわせて映画館では7回ほど見ました。はじめて見たときと、7回目では、感想も違いますね。さらに、家のテレビ画面で見るときは、繰り返し見られるし、いろいろ楽しみがふえまして…何から書けばいいのやら(笑)
はじめて見たときは、黒の乗り手を楽しみに行きました。やっぱ、馬だから。あとは、ネットでいろいろ聞いていたから、まず吹き替え版。
「完全映画化」なんてあおり文句があるから、どんななんだろうと、思って行ったので、ええ〜って所も沢山ありました。こちらにあります。その後いろいろ本をよんだり、ネットで情報集めたりしながら、PJ版を見るにつけ、おもしろさはさらに膨らむのでした。 今では、そんなあおり文句には踊らされないので、私の中では、たとえばBBCのドラマや、多くの画家が書いた作品や、ファンの人のHPなどと、同じように、楽しんで見ています。(ただ、お金のかけ方と知名度がダントツ違うってだけで)おお、そう来るか、そんな見方もあるわね〜。なんて(笑)。とにかく、脚本が練ってある、楽しんで作っている。この点がポイント高いです。
勿論、お役者たちの良さは、私が言うまでもありません。他のファン・サイトさんの方にお任せしましょう。ちなみに、はじめて見た時、あっという間に3時間が終わってしまったので、続けてもう一度見ようと思ったのは、青空に映える雪山で指輪を拾ったボロミアを、もう一度見たいと思ったからだということだけは、申し添えておきましょう。
- 余談ですが、ショーン・Bの出演している(といってもほんの数分)「黒馬物語」は、馬映画としても、一押しです。出番は少ないながら、ショーンの笑顔は、値千金!!
さらに、イギリスのテレビドラマの「シャープ」のシリーズは、ショーンが主役です。とっても素敵です。馬も出てきます。シャープは乗らないけど。
- 最初は、なんなんだ〜、と思った、賢者二人のバトル。あれも、彼らって若い頃(何千年前だ?)から、ああやってじゃれあってたんじゃないかなあ、なんて思うと楽しいです。魔法で内蔵をえぐり出しあったりするよりいいわよね、とスプラッタ監督PJをふまえて、思ってみたり(笑)
しかし、サルマンは、グワイヒアに乗ったガンダルフにその場で魔法をかけることを、何故しなかったんだろう。後でいたぶりたかったのかな、でも、結果を考えると、全然賢者じゃないよね〜、まあ白くなくなったときに、すでにそうなんだけどさ。まず、アルウェン。私としては、彼女は「深窓の姫君」で、あこがれの人なわけです。あの、じゃじゃ馬ぶりにはかなり、ショックです。実は今でも、これから本物の(笑)アルウェンがでて来るのではと、心の隅っこで思っている…(悲しい)
まあね、アラゴルン本人が自分たちを「ベレンとルシアン」になぞらえているし。それを考えると、ルシアンにあやかって、かなり大胆な女性にしたんだろうとおもうけどさ、PJ…。こら、サム!「ミスター」をつけんかい!! 回数が多いだけに、アルウェンより気になるのが、フロドの呼び捨てです。あの、主従関係がいいのにねえ。PJは、あの二人の関係は「友情」だと言い切っているからね。ここが一番「指輪物語」らしくなくなっちゃった所かな〜〜、私としては。
◆『PJ版映画「ロード・オブ・ザ・リング 三部作」感想』 ◆「PJ映画に出てくる役者馬たち」 ◆『PJ版映画「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」感想』 ◆PJ版映画「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」の中の馬 ◆PJ版映画「ロード・オブ・ザ・リング FotR」の中の馬 ◆PJ版映画「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」の感想 ◆PJ版映画「ロード・オブ・ザ・リング FotR」の感想 ◆『藤木「指輪」日記』FotRを初めてみたときの感想など |
◇「指輪と映画と馬トピック」随時更新中です。関連する話題や情報などですので、お時間のあるかたは合わせてご覧くださいませ。
このページの背景は「手作りキャンディー」さんからいただきました