〜河原毛〜 「河原毛(かわらげ)」英語では「Buckskin」です。黄色っぽいからだに、濃い色のたてがみと尻尾、足の下のほうも少し黒っぽいですね。サラブレッドにはない毛色です。英語では、色の出方によっては「Dun」になる場合もあります。
「Dun」の毛色には、必ず「鰻線(まんせん)」英語では「dorsal stripe」があります。このページの下に写真と説明があります。ほかにDunには、足にシマウマのような縞が薄く出たり、耳の先が黒っぽかったりという、原始的な特徴があるそうです。日本では特にそのような毛色の分け方をしていないのか、Dunは”褐色の馬”と翻訳されることが多いですね。Dunは色的には、黒っぽい色から黄色っぽい色まであり、鰻線など原始的な色の特徴が出ている毛色がDunのようです。英語だと、木曽馬の毛色も、ベイとダンに分けられるのでしょうか。
↓ハワイのクアロア牧場にて。バックスキンの馬。
↓長野県開田村にある、木曽馬の里 〜木曽馬乗馬センターにて。木曽馬は、日本古来の馬(在来和種)のひとつです。左が河原毛、真ん中が鹿毛、右は黒鹿毛です。
↓これは木曽馬の仔馬の背中です。尻尾がまだ短くて、これぞポニーテール。
在来和種やモウコノウマなど、古いタイプの馬やロバには、必ずでは無いのですが、背中に黒い線が出るものがあります。シマウマの背中にも同じような線の模様がみえますね。サラブレッドなどにはない、古い種類の特徴的なものです。木曽馬の里の仔馬にも、出ている子と無い子が、いました。 これは「鰻線(まんせん)」といって、たてがみの終わるところ、つまりき甲から尻尾の付け根まで、背中にまっすぐに黒い線が見えるものです。鹿毛の子は黒い線、栗毛の子は、濃い茶色の線が出るそうです。
〜〜それぞれの毛色の説明と写真にリンクしています〜〜
毛色TOP、 葦毛、白毛、佐目毛、 駁毛、 粕毛、 河原毛、 豹紋、アパルーサ、 パロミノ(月毛)、 栗毛、尾花栗毛、 鹿毛、青毛、 モウコノウマ、シマウマ、ロバ、Dun
一番上に戻る 馬と旅行へ HOME